ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
投稿日:2021/10/3 20:59, 閲覧 528
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
とても綺麗な黒蜜と蜜蝋がとれましたね♪
この蒸し器の中子にボールを入れられただけですか?上のザルにフィルターを入れなくてもこんなに綺麗な蜜蝋が出来るものですか?
宜しければご助言頂ければ幸いです(^.^)
2021/10/3 21:40
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ひろぼーさん 早速のお返事ありがとうございます♪
やっぱり70度でも発酵は避けられないのですね。(;_;)
製氷皿に入れて料理に使いやすくして、凍らせてみます。(o^^o)
2021/10/3 21:46
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
Michaelさん こんばんは♪
そうですよ。ボールの上にザル乗せただけです。柔らかくなった巣屑を箸てかき混ぜていただけです(´∀`)
蜜蝋は思っていたより綺麗に出来ました。動画などで見ていたものはもっと不純物が入っていた様な?(・_・;
上から押さえたりしなかったのが良かったかもですね。
黒蜜は最後に油濾し紙で一度濾過しました。
2021/10/3 21:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ファルファーレさん
黒蜜を最後に濾過するときに油濾し紙を入れたら良いのですね(^.^)
とても参考になりました(*^^*)
ありがとうございます!
2021/10/3 22:14
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
まーやさん こんにちわ。
巣屑を水で煮てしまうと誘引液になりますが、蒸し方式でやると蜜蝋の下側に、絞りきれなかったハチミツが貯まります。
加熱してるので、酵素は無くなってしまいますが、料理などには使えると思います♪(´∀`)
今回に感じたコツは蓋から落ちる水滴をなるべくボールに落ちない様にすると糖度の高い黒蜜が出来そうです。(o^^o)
2021/10/4 12:19
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ファルファーレさん、こんばんは。
黒蜜ってどんなものか、どうやって作るのか知りたくて日誌を拝見しました。ついでに他の日誌も拝見しました。感心したのは、重くて持ち上げられないから持ち上げ巣を作ってもらおうとした発想と、それを実践されたことです。見習いたいと思います。
来年は我が家にもニホンミツバチが来てくれるといいなと思っています。
2021/10/4 20:08
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
つばくろうさん おはようございます
こちらも、ここのQ&Aにて勉強させてもらい、運良く1年目から来てくれたビギナーです^_^
何も知らないのがよかったのかも知れません(´∀`)
きっと来年はつばくろうさんの所にもミツバチさんがきてくれると思います♪
追伸
キンリョウヘンは有った方が良いですよ。
2021/10/5 09:43
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ファルファーレさん、こんばんは。
私もこのコーナーで勉強させてもらって、黄色いコンテナやビールケース、キンリョウヘンを数鉢揃えたところでした。キンリョウヘンの冬越しも、開花調整もしたことがないので心配ですが、来年またゼロからのスタートです。今後ともよろしくお願いいたします。
2021/10/5 19:08
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
金剛杖さん こんばんは〜
今回は余り絞らず冷凍庫に置いていたからなのか、糖度70ありました。
蒸し方式でやったからなのかは分からないですが、水滴が落ちなかったのも良かったかもですね(o^^o)
夏は終わりましたが、わらび餅使って食べてみたいと思います♪
先にカボチャを煮る時に使ってみました(*´ω`*)
2021/10/6 21:38
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おはよう御座います!
黒蜜…?って、どうしたら、取れますか?蜜蝋は作った事が、有ります(๑˃̵ᴗ˂̵)宜しくお願い致します^ ^
2021/10/4 10:07
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!
蒸す方法が有るのですねー♪次回。チャレンジしてみたいと、思います♪綺麗な、蜜蝋と黒蜜ですねー^ ^丁寧なお仕事されて居るのが、良く感じ取られます♪有難う御座います。これからも、宜しくお願い致します!!
2021/10/4 12:27
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
私は、わらび餅、きな粉と黒蜜で食べます。、、、自家製砂糖代わりに、しかし、、、発酵します糖度50度位です注意下さい
私の利用のほとんどは、自家製人工花粉の混ぜ液です、、昔師匠にきな粉と砂糖、黒蜜入れるのがコツ、と聞き、今も長年、春の奨励給食に仕様してます。
しかしきな粉は蜜蜂に毒と言う報告書あります、しかしその以前から今も長年、使用しています 。気にしてません。
2021/10/6 16:23
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ファルファーレさん
70糖度、素晴らしい、
蜜70%垂れ、(残り圧搾で、動力遠心分離20%圧搾蜜)、蒸しで黒蜜10%、位です、、、、私は、垂れ蜜と、黒蜜だけです。、、、、黒蜜、春奨励給食の、人工花粉に使うためにとつています。
2021/10/7 05:16
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こんなに衛生的に扱われて居るのであれば、黒蜜は、食用にできると思います
70度だと、冷蔵庫でも発酵すると思います
多ければ冷凍庫をおすすめします(完全には固まりませんが)
2021/10/3 21:30