ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2018/6/2 23:19
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
幕僚長さん こんばんは
改めて冷静に考えてみると、直方体なので4面は変わらず、4面W巣門が適切かもしれません。
このような物でも特許申請が可能なのでしょうか?---頭に乗って本気で考えてしまいそうです。
2018/6/3 22:34
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんばんは
当方では4面巣門枠を当初から活用し、季節によって解放する巣門の数を調整していました。
当方では4面巣門木製脚台に移行の際に先の4面巣門枠を乗せるようにしています。
2018/6/3 22:47
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
幕僚長さん 真剣にご心配いただかなくとも大丈夫ですのご安心ください、特許申請や商標登録なども致しませんので。
2018/6/3 22:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今まさに同じものを昨日作成しようとしていた所でした。考えることは同じですね。ただ西洋ミツバチの盗蜜が有りましたので、8面では道具がまたいるなと考えてしまいました。
2018/6/3 06:28
4面より、8面巣門!?
此れから、流行しそう(●^o^●)
先駆けですね、特許申請でもします(゜〇゜;)?????
2018/6/3 06:18
申請料と他で使われた場合の情報の裏付けに、訴訟費用……。
割には合わないでしょうか。
自己満足用には申請はできると思いますよ。
でも、4面巣門は流用なので……
┐(-。-;)┌???
2018/6/3 22:47
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。