ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/10/15 18:09
こんばんはふさくんさん
まあ貯蓄もありますし、お金が回る様に消費は大事ですのでとても貢献されています。ふさくんが植えるのだし、沢山買ってどんどん植えましょう~。(^^ゞ
2021/10/15 18:44
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
優待品ですので原種チューリップ以外は非売品です。当然無料です(笑)
2021/10/15 18:48
「優待品」そう言う事でしたか、了解です。
2021/10/15 18:55
たまねぎパパさん
うっかり見落としましたが、貯蓄なんて微々たるものですが、使う方が多いですね(笑)
2021/10/15 19:12
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 優待品は娘にいつも着ますが、チューリップとかの花物を植えたくなって来ましたね。
2021/10/15 22:21
onigawaraさん 今晩わ❣️
優待品は多種多様に有りますので気分によって変えるのも有りですね。
基本的に自分で花を買う事は無いのですが、自分で植えたものが花を咲かせると嬉しくなります。
いつも有難うございます。
2021/10/15 22:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...