kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/12/15 14:56
今朝は、庭の水鉢に厚い氷が張りましたが、正午を過ぎると暖かくなり時騒ぎをしています。
工場の操業音が大きいですが、ミツバチには影響は少ないようです。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ふさくんさん
こんばんは
日が落ちるのが早くなりしたね。もう、暗いです。
分蜂するときみたいに賑やかでした。巣門を狭くしたので、渋滞をしています。
2021/12/15 17:13
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おっとりさん
こんばんは
一時は渋滞しますが、ちゃんと皆さん入りますね。
更に寒くなったら、更に巣門を狭くしたいと思います。
2021/12/15 20:13
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
おはようございます。
花粉団子を持ち帰っているので、寒いけれど子育てもしているようです。
又、新人の外勤ミツバチが、巣箱の位置を確認しながらも元気に出入りしています。
2021/12/16 08:23
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
おはようございます。
昨日は寒かったですねえ。当地では、日が当たるところから霜や氷が溶けだして、昼頃になると暖かくなりました。
本当に、健気に蜜を集めている姿には癒されますね。
2021/12/16 08:26
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
cmdiverさん
こんにちは
縦に長い日本列島、寒暖差が有りますねえ。
当地は、何度も霜が降り薄氷が張りました。ご近所の皇帝ダリアも茶色く頭を下げてしまいました。
ニホンミツバチは、皇帝ダリアが好きですよね。昨年は育てましたが、夢中になって蜜や花粉を集めていました。
今日も暖かくなりそうです。ビワの花に、沢山のニホンミツバチとやナアブなどが集まっています。
2021/12/16 10:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
凄く元気良さそうで見ているだけで嬉しくなりますね。
少し暖かくなると活性が上がりますよね。
2021/12/15 15:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
時騒ぎにぎやかでいいですね。新しいミツバチが外勤に出るのですね。
2021/12/15 21:20
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2021/12/15 23:26
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
其方は随分寒くなってきているのですね。
私の所は皇帝ダリアが沢山、咲いていますよ。
天候の僅かな合間に一生懸命働いている姿は愛しいですねー。
2021/12/16 08:36