たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/12/22 22:00
いや~、ビールが勿体ない!
もっと安価な物でも良かったのに~・・・と、貧乏性な私は思ってしまいます。
実は私もビール漬けをしようと白菜を収穫しているのですが、寒い所へ蜜蜂の検体集めや通院などあって億劫になり、中々その先へ進めずにいます。
2021/12/22 22:48
こんばんはテン&シマさん
お久しぶりです。私も先週作るつもりで材料も揃えていたのに、漬け物樽が探しても無くて娘が見つけてくれてやっと今日漬ける事ができます。
いつもは発泡酒なんですが、今日は豪勢にビールで漬けました。(^^ゞ
白菜に結構穴が開いているので、食べる時に青虫が出て来ないか心配しています。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/12/22 22:57
今晩わ❣
白菜のビール漬け❣ついにやりましたね。重石はしないので漬物樽は無くても大丈夫だったのに(笑)我が家では少量づつですが、既に複数回作りましたよ。
ビールは高級品の方が美味しくなるとか、、、、、嘘(笑)
2021/12/22 23:35
こんばんはふさくんさん
そういわれてみれば、そうですね、もっと早く漬ければよかった。
いつもは発泡酒なんですが、今日は豪勢にビールですからきっと美味しいはずです。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/12/22 23:42
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私もビール漬けをしてみようかしら…と言いながら白菜の植え付けが遅過ぎてまだちゃんと巻いていませんf^_^;
来年してみようかしらね〜(^◇^;)
このサイトの皆さんは本当にお料理上手ですねー
2021/12/23 01:16
テン&シマさん
横スレ御免なさいm(_ _)m
寒い所へ蜜蜂の検体集めや通院お疲れ様です^^;
寒いのでご無理されませんように!
2021/12/23 01:21
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ビール漬けは毎日頂いて居ますね。朝鮮漬けの素を混ぜても美味しいですよ。
2021/12/23 05:41
おはようございますMichaelさん
白菜遅く植えると巻きませんよね。明日大阪に行くのでお持ちしましょうか?(^^ゞ
虫食いがあるので葉を剥くと青虫ちゃんが出て来るかとドキドキしながら作業をしました。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/12/23 08:00
おはようございますonigawaraさん
onigawaraさんに教えて頂いたおかげで美味しく頂いています。そしてご近所に好評で株が上がっています。(^^ゞ
もう少し万人向きのこのままで浸けたいと思います。ありがとうございました。
2021/12/23 08:04
たまねぎパパさん
おはようございます(^^)
お疲れ様です^^
(笑)いつもお気遣い頂き有難う御座います!
大丈夫ですよ〜
今巻いてきている所です。
白菜にヨイショしているので大至急巻いて貰っている所ですよ〜(笑)
大阪入りとの事 気を付けてお越し下さいね^^
またBBQで!
2021/12/23 08:24
Michaelさん
さすが白菜にもよいしょできるんですね。
ではBBQでお会いしましょう。
2021/12/23 09:19
たまねぎパパ様 白菜のビール漬け美味しそうですね。元来、漬物を食べない私ですが、白菜の漬物だけは頂きます。これもそのうち試してみたいと思います。
年末は、交通が煩雑になりますので、移動の際の交通事故に十分ご注意くださいね。
2021/12/23 09:40
こんにちはブルービーさん
私も昔から胡瓜と白菜の漬け物だけ食べていました。白菜の漬け物は主食にできるくらい食べます。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/12/23 10:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...