kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2022/1/15 17:07
kyuchanさん こんばんわ
毎日寒い日が続きますね。例年に比べ、今年のこの辺は異常に寒い気がします。間もなく寒の折り返しである代官が近くなりましたが、もうしばらくはこの寒さがつつくのでしょうね。蜂たちが無事、越冬できると良いのですがね。
コーヒーにあんこ(餅?)でしょうか。和洋折衷ですね。
2022/1/15 18:08
papycomさん
こんばんは
近年は、暖冬が続きましたので、今年の寒さはより厳しく感じますね。
娘が出産後を我が家で過ごしているため、孫が寒くならないように部屋をガンガンに暖めています。
古い家なので、底冷えしています。
甘未は和菓子が好きですねえ。又、飲み物はコーヒーが好きなので、ティータイムは和洋折衷が多りなりますね。
写真のお菓子ですが、外はあんこで、中は白い餅みたいな物が入っていました。3個ペロリでした。
2022/1/15 19:32
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
ミツバチさんは蜂蜜そしてkyuchanさんはあんこ…何方も甘党ですね(^.^)
2022/1/15 20:50
Michaelさん
おはようございます。
甘い食べ物は、カロリーが高くてエネルギーになるので、体力がつき冬越えには欠かせませんね。
ただ、人は摂り過ぎてエネルギーが余ってしまうと、体脂肪として蓄積してしまうので困りますね。
もっとも私は、胃腸系が弱いため太らないので、甘いものは食べ放題です。
2022/1/16 07:54
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...