運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2022/1/16 14:10
三女群の時騒ぎ三女群の時騒ぎ、まさかの時騒ぎ。
最近はこの時刻で見回らなかったので気が付かなかった。
久渡さん
おはようございます。この丸洞は最初に作った丸洞です。
今から考えると失敗作なんですが、営巣を始めてしまったので、見守るしかありません。コメントありがとうございます。
2022/1/17 04:40
こんなのどうやって見分けられる?
蝉が鳴いているのでスマホしようとしたら、あなた鳴いてないわよ 2025年7月6日(日)曇り
ミツバに種が出来たのかまだ早いのか知らんけど 2025年7月5日(土)晴れ
くまんばち(クマバチ)だけが安否確認できた 2025年7月5日(土)晴れ
暑いな、熱いな、あーついな!2025年7月5日(土)晴れ
おかあちゃんがハウザーの散歩、、、すると 若い男が? 2025年7月5日(土)晴れ。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
類似品にお気をつけください
表札がかわいらしいです、元気に飛ぶ姿がみられると、ほっとしますね。
2022/1/16 14:39
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...