投稿日:2022/3/6 16:50, 閲覧 621
撮影を...(´・・`)
今日一週間ぶりに底板を抜いてみたんですが、王台の蓋落ちてました...勿論雄蜂の蓋は相変わらず...( ºωº )
そんな中、ひときわ大きな茶色い蓋(若干の型崩れ)が混ざってる...!
この一年で見慣れた王台の蓋です...( ᯣωᯣ )
...それが撮れてなかった!!!
録画ボタン押さずに必死で撮影していたようですね…ご苦労様です(´・・`)
とりあえず改めて内検!
一週間前↓
2月4日↓
1月7日↓
上2つ、寄り過ぎで分かりづらいですが、分蜂はしてないと思います...わたしど素人の見解ですが...( ˊᵕˋ ;)
てことはもし女王生まれてたらまたやり合ったのか...?
もうやり合うことないのでは?
素直に分蜂すればいいのでは?
もう何を考えているのやら大家にはさっぱりです!( °_° )
さくらんぼ最終の苗が届いたので、これでもう打ち止め!
手前が南陽、左が暖地桜桃、右奥が高砂で、背後にアメリカンチェリーがおられます( •̀ω•́ )✧
ぶどう棚の下の待ち箱も設置完了!
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
うーん 私も分蜂はしていない様に見えますよ^^;
女王蜂さんの死骸な落ちていたのでしょうか?
今日は風がキツく吹いていませんでしたか?
基本そんな日は分蜂に選ばない様に思います。
小さな蜂さん達が集合しにくいからかしら?
昨年経験した分蜂は暖かい無風に近い日でしたよ。
女王蜂さんがまだ巣に居るとは考えられませんか?
いかがでしょう?
2022/3/6 17:08
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
こんにちは!(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
去年の友人の夏分蜂のビフォーアフターを見せてもらったら、やっぱり明らかに減っていたので、この感じでは分蜂はないですよね...?
今日は寒くて風も強かったです><
昨日は暖かだったけど、風は強かったですね...
でもこれまでも無風の暖かい日は何度かあったんです...(´・・`)
この巣箱...一ヶ月以上前から分蜂準備万端のように雄蜂ぶんぶん...そして確認しただけでは二回目の王台の蓋なんですよね( ¯•ω•¯ )
ちなみに一回目は生まれたと言うよりキャンセルされたようです...
あまりに早い分蜂は心配だったので、時期的にはもういつ分蜂しても良いのよ〜と言いたいのに、彼女達の中ではまだその時ではないようですね_(┐「ε:)_
女王の死骸はなかったです...王台の蓋も綺麗な丸い形ではなく歪だったので、もしかしたら今回もキャンセルされたのかもしれません(´・・`)
2022/3/6 17:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
もりこさん
私の感覚なのですが…最初の分蜂は大きな群が多い様に思っております。
なので、時間気温差もあるでしょうけど…これは分蜂で減った様に思えません(^^;;
先日玉川大の中村教授とお話ししていたのですが、分蜂準備が出来ていても当日の気温や湿度などで分蜂の予定を変更するとの事でしたよ^^;
明日が無風で暖かい日なら出発するかも…どうでしょう?
2022/3/6 17:30
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこさん こんにちは
分蜂直後は蜂の出入りが急減するのでわかります。未だ分蜂していないと判断します。分蜂後下部の露出巣板が大きければ、スムシ除けのために切除も選択肢です。
2022/3/6 17:39
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
今年の冬は異常で、12月中旬までロンTで過ごせるくらいの気候だったので、色々と予定が狂ってきているのかも知れませんね( ¯•ω•¯ )
わたしが目安だと思っていた雄蜂蓋の大量落下はもう一月下旬から常になので、もう気候を頼りにするしかありません><
明日まで寒いようですが、その後はもう春の陽気です"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
あとは風ですが...春はよく吹きますよね( ˊᵕˋ ;)
注視します!
2022/3/6 17:46
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠さん
こんばんは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ありがとうございます!
その分蜂前、分蜂後の兆候が初めてのわたしにはいまいち分からず、内検して蜂の数で判断するしかないので、蜂の出入りが激減するという情報を頂きありがたいです!( ◜ω◝ )
分蜂後の巣板はどうするのかも実は疑問に思っていました!
実際どれくらい分蜂して蜂が減るのかまだ未知ですが、その際にはまたご教示頂ければ幸いです(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2022/3/6 17:51
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
もりこさん こんばんは
蜜源植物の植樹も終わり、新しい分蜂群を迎える準備は整ったようですね。後は、分蜂するのを待つばかりていうことでしょうが、この時期、暑さ寒さも数日で繰り返しますので、発出を躊躇っているのではないでしょうか。
今週末頃から暖かい日が続くようですので、これからが期待大ではないでしょうかねぇ。
待っているこちらは気が気ではないと思いますが。
2022/3/6 17:52
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
もりこさん
この時期は週間予報と睨めっこですね^^;
お子様のご予定も有るでしょうし…
ただあんなに雄蓋が落ちて居るのでいつ出発してもおかしく無いのではないでしょうか?
多分時騒ぎのお時間頃出発ですので、週間予定を見ながら今週はその時間にご家族で番をされるのも良いかと存じます^^;
給餌をされて居られるので、どちらにしても分蜂は早いかと…
頑張って下さいね^^
2022/3/6 17:57
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
ありがとうございます!
こちらも水曜日くらいからぐんと暖かくなりそうです...問題は風ですが( ˊᵕˋ ;)
幸か不幸かおチビさんは昼寝をしなくなり、日中も貼り付けるようになったのでまだちょっと気が楽ですね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
と言いつつも、時騒ぎを午前中から張り切ってブンブンしている時もあるので気は抜けません...!
給餌は餓死寸前だったので与えたのですが、必要ないとなると途端に食べなくなり、自分たちでしっかり集めに行く姿に改めて感心させられました...わたしなら貰える限り甘んじてもらってそうです( ⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)
2022/3/6 18:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
もりこさん こんばんは。
分蜂の激減ぶりですが、うちでは昨年3月末に入居してくれて、6月の末から7月の下旬までの間に、分蜂(多分2回)を経験しました。8月になっても、中々増えた気がしませんでした。明らかに激減でしたよ。
観察窓を付けていたので、よく見えました。6月14日、未だ満員だった頃です↓
その後、1回目(これが2回目だったかも?)の分蜂の兆候は後から解ったんですが、午前中に沢山の蜂さん達が、外に出てしまい、巣門下あたりにゴゾゴゾ固まってました。春に入居したばかりなので、分蜂なんて考えもせず、巣門を開けて、小ぼうきで履きながら中に戻しちゃいました。分蜂しようとしていたんですねー(^^;
質問でアドバイス貰ったのですが、巣が暑いからだという意見が殆どでした(;^ω^)
外出して帰宅した時、気になって見に行ったら、空の向こうで蜂の羽音が聞こえました。蜂箱一つしか無かったので、高い木に群がって居たのに、泣く泣く見送りました( ;∀;)
この先、9月になるまで、メンバーは中々増えませんでしたねー。ずっと巣板が見えてましたが、8月には、以前巣落ちした背後のエリアに新しい巣板が見えて来たので、復活してるんだなあという事が解かりました。
という訳で、全く蜂人口が変わりますよ~(●^o^●)
2022/3/6 22:52
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ティーハウスれりっしゅさん
こんばんは!
画像付きでご丁寧に説明していただき、すごくさんこうになります!ありがとうございます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
観察窓、すごくよく分かりますね!(((ʘ ʘ;)))
わたしも一つだけ観察窓付きの巣箱があるんですが...全く入居して貰えずです...( ¯•ω•¯ )
友人も5月の頭入居で、6月半ば分蜂でしたよ( °_° )
それから4回分蜂して巣板が見えたまま越冬し、今はアカリン...あ、話がそれすぎました!
分蜂後の蜂の減り具合、すごく参考になりました!
それと同時に、れりっしゅさんの蜂さんはいい感じに復活してくれたようですが、友人の分蜂後のことも考えると、葉隠さんが仰っているように分蜂後の無駄巣の切除は必要かもと思いました...ドッキドキ!><
そして、分蜂前の兆候も勉強になります...が、分蜂しようと思ってわらわら出ていたところを、ほうきで履き戻された蜂さんたちに吹き出しをつけたら...かなり面白お気の毒な感じになりそうですね(笑)
2022/3/6 23:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
もりこさん 本当に、知らないって恐ろしいですねー。わらわら外に出ていた時に、網でキャッチすれば、分蜂群ゲットーーってなる訳ですね。今度は、そんな事があったら、絶対に掃き戻さずに、キャッチしますよ!
2022/3/7 00:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
もりこさんおはようございます^^
やきもきしますね~(^^♪
今週中ごろから週末にかけて要注意でしょうか!(^^)!
れりっしゅさん 巣箱に固まっている蜂群を捕まえても中に女王バチがいるとは限らないですよ。
いなかったら又元のところに戻ってしまいますので、やはり分蜂坂などを設置して群が固まったところを捕まえ、巣箱内に収納したほうが手間がかからなく蜜蜂にも優しいと思いますよ(^_-)-☆
2022/3/7 09:33
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11さん 脇から失礼します。
そうなんですねー。女王様が居ない兵隊さんだけ捕まえてもダメですよねー。そうなったら、ず―――っと見張ってなくちゃ(;^ω^)
2022/3/7 10:40
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ティーハウスれりっしゅさん
おはようございます!\(^▽^)/!
T.N11さんが答えてくれてますが、やっぱりきっちり蜂球になってからじゃないと意味が無いんですね><
わたしも勉強になりました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
この時期見張りに気が抜けません〜><...と言いつつそんなに張り付いてばかりもいられないので、これまた常に落ち着かない!(((ʘ ʘ;)))
2022/3/8 07:48
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
T.N11さん
おはようございます!
返事が遅くなりました!><
もう一ヶ月以上ヤキモキしっぱなしで、わたしのメンタルは削られまくっています!/(^o^)\
でもなんとか通常の時期までもちこたえることが出来たことだけでも心が軽くなりました( ◜ω◝ )
わたしも分蜂板やすももの木に蜜蝋塗ったりと準備はしましたが、思惑通りに集まってくれるかどうか...
それにしても全く初めての分蜂なのにこのイレギュラー具合...もっと普通の分蜂が迎えたかったです(笑)
2022/3/8 07:53
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
サンシャーさん
おはようございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
わたしには経験がなく、まだギ酸シュウ酸がミツバチに与える影響はよくわかってないのですが(ギ酸は劇薬というアンポンタンな認識しかないです...)、確かにこれからの時期は女王が次々生誕してくれると思うので、そこはあまり問題ないかもしれませんね(*^^*)
わたしの友人の群れもアカリンダニで風前の灯です...
2022/3/8 07:59
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
まーやさん
おはようございます(*^^*)
まだまだ粘ってるんですよこれが!( ᯣωᯣ )
時騒ぎ雄蜂しかいないんでは?
これまさか無王軍か?
と思うくらい雄蜂が出入りしてても、分蜂はまだのようです...昨日は気温は低かったけど、天気も良く無風だったので、まさか...?と思いましたが、案の定何も怒りませんでした( ˊᵕˋ ;)
そんなにわたしのことが好きでいてくれるなら、このまま添い遂げる覚悟はありますよ!"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎笑
ちび子さん、2歳なんですけどね...保育園で言うところの一歳児なんですけど...まだ昼寝卒業は早すぎるよ!と思いながら、夜は早く寝てくれるし、分蜂的にも都合がいいので深く考えないことにします(*థωథ)*_ _)ペコリ
2022/3/8 08:08
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
お疲れ様です。
家なんて王台の蓋が割れてるのを知っててアカリンダニに感染してるみたいだからシュウ酸を燻煙して蟻酸治療を3日連続で行いました。
何とか変な蜂(徘徊)蜂が居なく成ったけど女王の生死は❓です。
今から何度も生まれるので気にしてないです。
アカリンダニで消滅するよりましです。
2022/3/7 10:21
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩は!
未だ〜踏ん張って、暮らして居るのですねー^ ^余程…もりこさんが、好きなのかも^o^蜜源植物を、沢山用意してくれて居たり…声かけをして貰えたり!!明日くらい?明後日くらいから、春の陽気になりそうですねー♪娘ちゃん…上手い具合に、お昼寝卒業でしたね( ^ω^ )親孝行!!
2022/3/7 20:00