ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
いよいよ始まった原木椎茸植菌体験と分蜂準備

さるかに農園 活動場所:東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群にな…もっと読む
投稿日:2022 3/8 , 閲覧 190

今年は日本一有名?な幼稚園から始まりました。全員参加のため二日間に渡り2人体制で挑んでます。写真は師匠。

感染対策のため、クラス毎に入れ替わり立ち替わり。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14303899815044086771.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9939399281627228871.jpeg"]

自作の折り畳み植菌台が師匠に好評でした。

今年は24施設を周ります。


疲れた身体に鞭打って、待ち箱の仕上げ。今日は2つしか出来ませんでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1786250957611845298.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2547483566347735604.jpeg"]

蜜蝋の目くそ鼻くそだらけになりましたが、この後バーナーで炙って馴染ませました。

明朝、設置します。

あ、分蜂板がまだだった、、、

コメント7件

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 3/8

おはよう御座います!

日本一、以前〜テレビで、放送されていたのでは^o^ 椎茸まで、素晴らしい幼稚園ですねー^ ^ちびっ子達の姿は、可愛くて癒されます!!蜂さん達と、同じく(^◇^;)待ち箱…ご苦労様です!!今年は、どうなるのかー楽しみですねー♪

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 3/8

おはようございます。

素敵な活動をされていますねー。感服しました。

折り畳み植菌台が良いですねー。

早速コピーコピー‥。(笑)

因みに子供さんは、さるかに農園さんのことを オジイチャン・・それともお兄ちゃん・????。

シイタケ狩りが楽しみですねー。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 3/8

さるかに農園さん おはようございます。原木椎茸植菌体験は喜んでもらえるものですか。継続されているのでそうでしょうね。我が家だけの原木椎茸だけでなく、希望があればお手伝いできないかなと思ってその仕方(菌打のみの体験ですか、植菌後の管理は持ち帰りですか。原木や菌の経費負担など)を伺いたいです。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 3/8

まーやさん コメントありがとうございます。

東京都立川市の「ふじようちえん」です。とても充実した幼稚園ですよ。畑もあり農園担当職員が配置されてます。建物も素晴らしい。

原木椎茸をきっかけに、他のキノコ栽培も計画中。

原木ナメコ計画も出て来ました。

もちろん、私はニホンミツバチも食育にプッシュしております。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 3/8

cmdiverさん コメントありがとうございます。

オリジナルの折り畳み植菌台。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11075823902007888528.jpeg"]

ワンバイ材?って言うのかな?試作で細めの材で組み立ててみたら、意外と頑丈でした。ただし子供向けなので細めの原木を使用している想定です。あまり太い原木は重さに耐えられないかも知れません。

折り畳み機構の部分は8ミリのボルトで2本の材の間に大きめのワッシャーを2枚かましてます。これがスムースな可動と、強度に貢献している気がします。

とにかく軽くて持ち運びが楽になりました!

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 3/8

股火鉢さん コメントありがとうございます。

私がやっているのは原木栽培体験で、まずは植菌してもらい、秋まで施設内に伏せて子供たちに管理してもらい、秋に収穫を一緒に行います。

収穫ももちろん楽しいし美味しいので好評ですが、植菌も盛り上がります。

よくある植菌体験では木ゴマを木槌で打ち込むものが多いと思いますが、この場合基本は2年目から収穫となりますが、私はオガ菌の成型コマを使った植菌なので、子供でも指だけで押し込めて簡単ですし、半年で収穫可能になるため、他の野菜同様に食育プログラムになり得る方法だと思います。

これは、八王子市の椎茸農家で指導員もされている斎藤さんが、市民祭り向けに初めて採用した植菌栽培で、一般人には難しいと言われていた1年目の収穫を可能にする方法です。これを一緒に改良しながら保育園などでよりやり易い方法に仕上げて来ました。

使っている菌は、富士種菌のF-613になります。206も良かったです。椎茸菌も多様なので、向き不向きはあると思います。

興味がございましたら、マニュアルもございますので、ダイレクトメッセージ?頂ければ、詳細説明させていただきます。

よろしくお願いします。

さるかに農園 活動場所:東京都
投稿日:2022 3/8

cmdiverさん 肝心な返信を忘れてました!

子供たちは私の事を、さるかに農園のお兄さん❤️!とはもちろん呼びません、、、オジサン❤️ですね。

投稿中