投稿日:2022/3/21 16:13
今朝と昼過ぎに巣箱内温度を調べた。
数日前から急激に巣箱内温度が下がってきている。
床を撮影すると
女王蜂と思われる個体が、、、
下の画像はiphoneseで拡大近撮モードにして撮影した。殆ど蜂はいないように見える。
この後、採蜜したが餓死との事らしいが貯蜜は結構ある。
天板を取り外した時点で働き蜂が10匹位は見えた。結局30匹位が生き残っていた状態。
本当に餓死だったんだろうか? 分からない事が多すぎる。
採蜜に際しては群が凶暴になっている事は充分想像していたので防護を完全にした心算が詰めが甘い。
右ての手袋と袖との隙間から親指の方に入った処でチクっと感じた。
直ちに採蜜箱をコンテナーに収容して、自宅に帰り毒を押し出した。
今回は針が刺さってはいなかったが、結構な痛みを覚えた。
3月11日刺に刺されたばかりなのに又刺された。
毒を絞り出したけれど明日には腫れて来る気がする。
先日クリニックで処方されたセレスタミンを残してあったので1錠飲んだ。
養蜂って結構リスクがあると感じる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...