投稿日:2022/3/21 16:56
目立ては電動ですると、アバウトな作業になる気がする。
電動を買ってしまったので使ってきたけれど、これからは棒ヤスリで目立てをしよう。
手ヤスリだと刃の具合を凝視する事になるので、この方が私には向いている。
まづはこちら側を1個置きに、、押し出す方法で引く時には刃に当たらないように。
向きを変えて反対側を目立てする。
こちら側はボディが邪魔でやりにくい。
デプスはまだあるようだ。デブスゲージなんて使わなくても見れば分かるとちゃうかな?
目立てが済めば近藤勇になり、切れ味を試してみたくなる。
近くに美味しい切り株が残っていたので、ちょちょっと切ってみて、、、
直径が小さくて巣箱に使えそうにないのは、日本みつばちや小鳥や獣らの水飲み場に挑戦。
こんな状態の刳り貫きでは水が溜まらないかもしれない。今は水を入れた直後なので溜まっている。
ずいぶん前に作った浅い皿状の水飲み場は結構水が溜まっているようだ。
だんだん目地がゴミで塞がるのかも知れない。
数日前から作っていた丸洞の内部を少しだけ焼いて完成とする。12個目。
意味不明なアンギラス。 ゴジラさんに対抗して画像を保存したのでもう一回位出没しても罰が当たらない(笑い)。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
イライラ ライライは中国語でいらっしゃいとか(笑い)
リハビリはあと何か月くらいで、チェンソーが握れるのですか?
2022/3/23 17:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...