ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2022/3/24 10:36
こんにちは
「分蜂袋」良いですね、巣箱の準備より簡単ですね。今日、明日は天気がいいですよ。
2022/3/24 11:23
こんにちは
又良い物購入されてましたね~今日は良い天気ですがまだ温度低いですね、でも時騒ぎは賑やかに行われてました(*^^*)
先程自宅にて偵察蜂さんが初めてお目見えしてました。結構入念に出入りしてました。蘭無なので誘引剤ぶら下げてます~楽しみになりました(^O^)/
2022/3/24 13:10
こんにちは!
分峰袋〜良い品が有りますねー^ ^ホームセンターでしょうか?袋の中身は、バケツ?どの様にして居られて居ますか?宜しくお願い致します^o^
2022/3/24 18:00
まーやさん
KLUMA 蜂かご ミツバチ捕獲 養蜂道具 巣箱 逃去防止 女王蜂 キャッチャー 農作業 分蜂捕獲用 蜂捕獲 養蜂ツール 庭 果樹園 野外用 https://www.amazon.co.jp/dp/B088M9KV5R/ref=cm_sw_r_apan_i_A362ZYXFKHQ634XD772K?_encoding=UTF8&psc=1
安いものは到着に時間かかります
早く着くものは高いです
普通の布袋で、ワイヤー輪っかで潰れないようになってます
分蜂群が集合板のように集まる袋です
入れば、口をヒモで絞り、移動して巣箱巣門に画ビョウなどで逆さまに吊るします
ぞろぞろ巣箱に入ります
2022/3/24 18:48
ひろぼーさん まーやさん こんばんは。
私も質問しようと思っていたところでした。
おカータンに作って・・買われー 作戦見事に的中。(笑)
ポチします。
ありがとうございました。
2022/3/24 18:56
ひろぼーさん
早速、教えて頂き、有難う御座います。海外から、ポチッとしたら、何日位掛かりましたか?間に合いそうなら、ポチッとしたいです♪
2022/3/24 19:16
ひろぼーさん
分蜂袋の方が秀逸でしょうか?
去年、買ったのが1つあるのですが、吊るした高さはどれぐらいですか?
家の木は川に向かって伸びていて手頃に庭で吊るせる場所がないため、高い脚立に分蜂板を取り付けました。が、分蜂袋だと巣箱より目線が下にきてしまうのです…。
2022/3/24 19:22
まーやさん
10/12→11/3
3/12→3/24です
千円以下だと時間かかります
2000円越える金額なら、数日で着くようです
2022/3/24 19:44
たまねぎパパさん
今日は分蜂なかったようです
山に逃げたなら、分かりませんが
2022/3/24 19:45
みかんちゃん@清水さん
長めのヒモを付けて、2mくらいの枝に引っかけ、反対のヒモを手が届くところにくくります
入れば裾を絞ってくくり、
ヒモを外すとゆっくりずり落ちるのが理想です
2022/3/24 19:47
cmdiverさん
「作って」は、いい対応ですね
「買いなさい」という返事しか来ませんしね
2022/3/24 20:12
T.山田さん
現在、家にフォアゴットンフルーツ、ミスマフェット、キンリョウヘン赤2つ開花してます
それに、昨年のルアー3つ、新しいルアーひとつ
待ち箱8個、
そして分蜂袋5個の体制です
明日、分蜂袋4つを山小屋に下げに行きます
2022/3/24 20:15
ひろぼーさん
凄い!! 流石です~だから毎年沢山捕獲出来るのですね、忙しいのに仕事が早いアッパレデス(*^^*)
PS 間に合わないかもですが、早速ポチットしました~(笑)(^^♪
2022/3/24 20:18
T.山田さん ひろぼーさん横から・・・こんばんは。
>早速ポチットしました~(笑)
大阪の会長に感化されましたか・・?
良いことです。
日本の落ち込んだ経済先が見えてきました。
2022/3/24 20:26
cmdiverさん
ありゃ~見っかちゃったのね‼ いえ少額投資ですよ(^O^)/
2022/3/24 20:30
ひろぼーさん
早速のお返事、有難う御座います。日にちを急ぎますので、高くて…早めのを、ポチッとします^o^良い情報を、有難う御座います。
2022/3/24 22:20
すみませーん!
今、違和感に気付きました!
少しづつ買って、素材が違ってましたが
絞る部分が、ネットでなかったものがあります!
捕獲して長い時間縛られるなら、絞る部分がネットのものを見極めてください
ただ、中国製品なので、勝手に仕様が変わった可能性があります
2022/3/25 03:54
ひろぼーさん
おはよう御座います!丁寧に有難う御座います。捕獲して長い時間縛られるなら、…もし入ってくれたら、直ぐに移しても、大丈夫ですねー♪
2022/3/25 08:08
まーやさん 脇から失礼します。
私が去年の分蜂の後に、急いで購入したのは、△mazonのこの品です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GBX1XB2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
昨年よりも安くなってますねー(≧▽≦)
面倒くさがりの私は、設置して、そのまんま、ずぅ~っとぶら下げっ放してしまいました。半年以上風雨に晒されても健在です。今年は、チョッと位置をずらして、ミツバチさんの飛行ルートに近い場所に吊るしてあります。一番下はネットになって居ますので、長時間蜂が窒息しないというので選びました。去年は、3回目の分蜂が無かったので、成果はありませんが、付けとくだけで安心かなぁ~と思って、付けっ放しちゃいました。黒色も退色して無いし、長持ちですね~(^^♪
2022/3/25 10:05
ティーハウスれりっしゅさんこんにちは!!
横から失礼します。下がメッシュのですねー^ ^配達が.4月12日からに成って居ます…間に合わないかも知れませんが、ポチッとしました^ ^有難う御座います。
2022/3/25 11:11
まーやさん ひろぼーさん みなさーん おはようございます。
今朝届きました。
メッシュで無くても十分呼吸は出来そうですよ。
2022/3/26 10:13
cmdiver さん
はやー、私は4月15日?だったかな?
2022/3/26 13:14
cmdiverさん
早く着きましたね
昨年は、メッシュのものでしたので、絞って閉じても、持ち運んだり1日くらい置いて置けたのですが、
メッシュでないと、閉じて持ち運びすると温度が上がりそうだと感じました
2022/3/26 13:38
cmdiverさん
こんにちは!横から失礼致します。もう、手元に(^O^)凄く早いですねー♪私も、れりっしゅさんに、教えて頂いたのが、メッシュだったので、其方を4つポチッとしました。なるべく早めの配達を、お願い致します。…と、書き込んでおきました。早く届いてくれると、嬉しいです♪
2022/3/26 13:54
ひろぼーさん 追記しました~(^^♪
2022/3/29 02:19
ティーハウスれりっしゅさん
高いところのおよび巣箱近くの作業、お疲れ様でした
私は、絞る部分を上に折り返して、また少し絞って。使ってます
本当なら、揺れないように固定したいのですが、この袋の構造では難しいですね
2022/3/29 04:58
ひろぼーさん そうだ!煮汁を塗った後、三脚が揺れてたので、降りるのに夢中で、折り返してくるのを忘れました!!!
有難うございます。その方が入りやすいですよね~(;^ω^)今日また上ります。。。(^^;
2022/3/29 08:31
まーやさん おはようございます。
よふくろさーん・も頼まれましたか?
ポチ党三重県支部長間違いなし。(笑)
2022/3/29 08:42
おはよう御座います!
未だ、到着して居ませんが\(//∇//)\蜂友さん…に、2つはプレゼント予定でして、私は2つです。ただ、蜂場が離れて居るので〜入ってるタイミング良ければ、入り口を閉めて出来ますが…。後は、運にお任せします)^o^( 私、経済を回せる程〜ポチッとは、出来ませんョ(*≧∀≦*)有難う御座います。
2022/3/29 09:03
みかんちゃん@清水さん
なるほど❗
そんな取り付け方もあるのですね
目から鱗です
今ある何かに下げるしか思い浮かびませんでした
竿にぶら下げるなら、もっとあちこち下げられます
2022/3/29 16:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...