ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
4月22日暑い~困ったことになっていた(+o+)

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2022 4/22 , 閲覧 328

昨日の雨も上がり、暑い位の天気~自群の分蜂も終わり、チラホラ他からの偵察蜂も来ていたので内検が遅くなっていた強制捕獲群、4月7日捕獲してから数日たって地面を徘徊遠方目指す蜂が増え始めていた、これはもしや・・・歩いて崖に消えていくので地面に死蜂は殆ど居ない。巣門は通常に盛んに花粉運び込みしてました。月曜まで確認少々減ってきたなぁ・・・本日内検・・嘘でしょう~(/ω\)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14273911866078501245.jpeg"]

風前の灯火( ^ω^)・・・あっ遅かった、結構な大きさの巣を造っていたのに・・

これだけ居たのにな


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11881893825617898223.jpeg"]

急遽メントール投与とお薦めのビタミン入り飴もポチッとしました。気温が高いので蜂数少なくても何とか頑張って欲しいです(/_;)

元群も少し徘徊蜂で出してたので内検しました。どれだけ分蜂したのか定かでは無いのですが、かなり蜂数激減していましたので心配でしたが~


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15177223632396496462.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12801410248088643686.jpeg"]

やはり減ってますが、少々盛り返してるような気もします。もう分蜂やめてね~メントールが利くよう段数減らすか迷ってます


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14006364663014017171.jpeg"]

現在6段目の半分、上3段は1段が高さ13cmの巣箱下3段は高さ20cmの巣箱です。4段目ののぞき窓から見ても蜜は少ないので2段切るかな、本当は6月まで待ちたいのですが・・・(;^ω^)

コメント20件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/22

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

分蜂群に出ましたか…(-。-;

最近暑くなってきたので、アピキャンディーはシートをめくって半分に折り畳んでコンパクトにしてスノコから溶けて垂れないようにしてくださいね。

コンパクトにする理由はスノコで大きな場所を取ると、メントールが下へ行き渡らない可能性が出てくるからです^^;

頑張って下さい!

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 4/22

T.山田さん、こんばんは〜(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

こ、これはショックです...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

元々の罹患群だったんでしょうかね...(´Д `;)

わたしの友人の群も、越冬後アカリン感染で激減しつつも、今は巣板の隙間に僅かながらになりながら頑張って持ちこたえてます!><

花粉も運び込んでいるし...この群も何とか頑張って欲しいですね!*(°̀ᗝ°́)و

ちなみに友人の巣箱は片っ端からダニ忌避ハーブ、ミントチンキ、天然成分の市販のダニ避け...のみです( •̀ω•́ )✧

そ、それにしても本巣の王台(王椀?)の数...凄いですね(((ʘ ʘ;)))

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 4/22

こんばんは

あら、大変な事になっていますね。徘徊はいけませんよ、と注意いたいです。(^^ゞ

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/22

Michaelさん

こんばんわ

早速~良い事教えて下さりありがとうございます。届くまで持つのか心配ですが~頑張ります(*^^*)

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/22

もりこさん

こんばんわ  早速のコメント有難うございます(*^^*)

ホントにショックです! 飼育場所も新しい場所なのに・・・皆さんのやり方読んでて良かったです。前回はアピバールを使いましたが、今回は栄養与えて頑張ってもらいます(*^^*)

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/22

たまねぎパパさん

こんばんわ

そうなんです~みんなひたすら歩いて崖から居なくなる、飛ぶ蜂も居たのでなんだろなぁと思ってましたが、悪い事態になりました。みなさんのを参考にアカリンダニ撲滅に臨みたいと思います。ありがとうございました。(*^^*)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/22

営巣確認したら治療は早い方が良いかと…チモバールは蜜蝋と蜜にかなりキツい臭いが残るそうです。

蟻酸パテなら1/4位かしら?

メントールなら気温が高めなので5gスタートで最大25g?

段は頻繁に確認出来るなら.私なら減らします。

春の蜂さんだから寿命が短めなのでリカバリーが効くと思います。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/22

Michaelさん

そうですよね~有難うございました(^^)/

減箱して頑張ってもらいます(*^^*)

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/23

Michaelさん  もうすっかりハチさんのお医者さんですね。ミツバチドクターとしてのご活躍、頼もしいです。判断や処方、参考になります。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 4/23

捕獲群、産卵と蓋かけが見えませんね(T_T)

女王も交尾不良だったのかもしれません

捕獲後、15~20日が一番少ない時期ですが、こんなに進行早いのですね

検査をおすすめします

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 4/23

おはようございます❣️

悲惨な状況になっていますね。新規増勢でなんとか持ち堪えて欲しいところですね。元巣も分蜂数が多いと一気に勢力が落ちてしまうので困ったものですね。

復活をお祈りします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。出来るなら、湯煎して固めたメントールクリスタル30gが一番簡単ですね。巣箱2段、蜜は関係なしに切り取っても良いかと思いますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4051997263252645121.jpeg"]

これは今年の2月27日に30g入れた分ですね。表面だけ綺麗に昇華していますね。固形の方がミツバチは嫌わないですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6986197739341227865.jpeg"]

このように置いています。8群とも綺麗に冬越ししていますので、大丈夫ですよ。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

ひろぼーさん

おはようございます

奥の方に蓋掛け見えますが~これ違ったのかなぁ・・・花粉搬入は1週間前までしてましたが???

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

ふさくんさん

おはようございます

そうなんです元群も悲惨です~そちらの分蜂群に福岡も良いとこだからって案内してくださいませ(笑)(*^^*)

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

onigawaraさん

おはようございます

ありがとうございます。本日少々雨ですが止んでる時に入れて来たいと思います(*^^*)

2段ですね! 様子見ながら明日予定してます(^O^)/

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

Birdmanさん

ほんとMichaelドクター頼りにしております(^O^)/

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 4/23

T.山田さん

目が乏しく、見えてませんでした

アカリンダニ、そんなに急激な症状出るのですね

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

ひろぼーさん

あ~良かった、育児してますよね・・・何とか(;^ω^)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/23

Birdmanさん、山田さん

蜂さんのドクターは私の私の所の師匠ですよ〜^^;

昨年晩秋からメントールや給餌の投与方法師匠にご指導を頂きました。

ただ私の所の師匠は糖液派です^^;

でも弱った群は糖液はヘタをすると大量死に繋がるので、弱った群にはriskyで糖液給餌は私には無理です(-。-;

T.山田さん 何とか復活を祈っております!

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/23

Michaelさん

いえどの様な実践をされどの様になったかが重要です。それを記述して頂いた事が尚更有難いのです~お疲れの所有難うございました(^^)/

投稿中