投稿日:2022/5/22 19:16
入居したころ、巣門前に誘引剤として置いた絞りかすの団子に誘われて、大きなアリがいることがあったが、
今日は一番小さいサイズのアリが結構巣箱表面にいることに気がついた。
少し離れたところに放置してあった、空箱の下に巣を作っていたのを1週間前くらいに壊したのだが、それらが移動して巣を作ろうとしているのか?
台の上に直置きにしているので、ブロックなどで底上げすべきか?
脅威にならないか、少し気になる。
ルドルフ
埼玉県
2007年頃 日本ミツバチの存在を知る 2015年 養蜂経験者と出会う 2018年頃〜 見習い期間 2021年~ 巣箱管理 22/4/16〜 サイト登録 飼...
巣箱を15センチほど横移動 日当たりが少しでもよくなるように
女王蜂の死骸か❓群れがまた消滅してしまったかもしれない
母群 スムシ大量発生 群れの消滅危機→消滅
2024年 オオスズメバチ キイロスズメバチ やってくる
5/15前後 女王蜂 スズメバチトラップ捕獲 生け捕り
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。