ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/5/26 19:47
天候曇り、夕方から雨。最低気温18度、最高気温27度。
今日は奥方の誕生日という事でお昼ご飯をプレゼントしましたが、実はポチッとしたものが有ります。2年前チャーター便による岡山から道東までの直行便利用の旅行申し込みをしていたのですが、コロナの為旅行自体が中止となり、その後の情勢から一切旅行は控えていたのですが、最近の行動抑制緩和の流れからそろそろ出掛けてもよいかな?と思っていた所に、丁度似たような岡山〜根室直行チャーター便利用の旅行案内が届いた事から奥方に聞くと行っても良いとの事だったので誕生日プレゼント?名目で申し込みしました、
旅行自体は8月で、内容的には何も無い場所(笑)ですが、久しぶりの旅行再開のきっかけには良いスタートかも?
なお、今日の晩御飯は少し良いお肉で焼肉にして奥方の手間を少し軽くしてあげました。
さて、本来のミツバチ飼育日誌。雨の予報があったので蜜源植物の定植をしておきました。
既に植えていたものも順調に育って来ているようです
至る所に植えた皇帝ダリア
どこに植えたか覚えていないのも有りそう(笑)
そして面白半分に植えた梨が実を付けていました
収穫までは?でしょうね。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
旅行は計画段階が一番楽しいのでゆっくり予定を立てて下さい。
頂いた蜜源植物も順調に育っているようです。
ありがとうございました。
2022/5/27 06:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます❣️
乗り継ぎ無しの直行便という事で選んでいます。レンタカーを借りてのんびり自由に周遊するのは最高の旅ですね。北海道や東北でそんな旅をしてみたいと思いますね。
コメント有難うございました。
2022/5/27 06:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
ごめんなさい。私自身が良く分かっていないのです(笑)
植える時は覚えているのですが、時間が経つと忘れてしまい、また木を見ても名前が分かりません。
それぞれの木にネームプレートを取り付けるのが良いのでしょうが、数が多すぎてそれもなかなか出来ません。
蜜源植物が沢山有れば良いという目標です。
コメント有難うございました。
2022/5/27 07:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん おはようございます❣️
一物は本来の使用目的だけしか必要も無くなっています?(笑)
2022/5/28 06:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
根室チャーター旅行楽しみですね。我が家の銀婚式旅行は未定ですよ。(^^ゞ
蜜源植物育っていますね。シマトネリコ、モクゲンジ、ビービーツリー、カラスザンジョウ、セイヨウニンジンボクと元気そうです。梅雨が来るとドンドン伸びますからね。私も早く植えないといけません。(^^ゞ
昨年我が家も梨が2個出来ていたのですが、いつの間にかなくなりました。今年は袋掛けしようと考えていますがまだ出来ていません。(^^ゞ
2022/5/26 21:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん こんばんは。
北海道大好きです。イイですね~♪
中標津空港に降り立って、チャーターしたレンタカーで、野付半島行きましたよ。ハマナスの群生が見られる頃。
私達は、阿寒湖屈斜路湖知床網走稚内方面を突っ走りながら、露天風呂巡りをして来た事があります。その時は、知床半島に行きたい関係で、釧路湿原と根室は諦めました。
直行便は、時短が出来るし、身体への負担が少なくてイイですよね。羨ましいです(❁´ ︶ `❁)ワァ*✲゚*
2022/5/27 01:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。奥さまは幸せですね。出来たら、木々にネームが欲しいですね。解らないのが有ります。
2022/5/27 06:48
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
ふさくんさん おはよう☀さん 貧乏性に凝り固まっているモリヒロクンは ふさくんの余りにも 立派な態度には! 腹が立つほどです。 天は 二物を与えずと 言う言葉があるはずですが? ふさくんは 二物どころか 3物も 4物も 独り占めして ずるい。 (笑い) モリヒロクンは 一物も 小さい (これも 笑い)! ハチ
2022/5/28 01:33
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
ふさくんさん こんにちは 笑っていただけて嬉しいです。 怒っている人も いるのかなあ? ハチ
2022/5/28 14:38