ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2022春分蜂捕獲まとめ(その6これで終わり)高岡山・田野山

hosoe 活動場所:宮崎県
2023/7/15現在:飼育群数計7群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・3群飼育中  (高岡山)・・・2群飼育中 (…もっと読む
投稿日:2022 6/15 , 閲覧 309

高岡山蜂場・・・自然入居1群

島サルスベリ下・・・4/17自然入居

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11115199020025713900.jpeg"]

内部2段目中央まで伸びています。(写り悪い)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6504404623747572644.jpeg"]

越冬群(山桜下)調子が悪いので、1段目巣切撤去(空巣スムシ有り)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14044001329433407572.jpeg"]

まだ復活していないようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4834551624806213405.jpeg"]

カクレミノ(実生2021年11月定植)順調です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4572068802536129571.jpeg"]

イボタ(実生2021年11月定植)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11645797460354604851.jpeg"]

シマトネリコ(実生2019年1月定植)昨年初めて、枝3本に花開花、今年は、多くの枝に花芽付いています。)・・・付近のアカメガシワや本榊の花終わる頃咲く予想です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5370009876848308548.jpeg"]

ビービーツリー(2021年3月移植)日南Tさんよりの頂き物です。元気です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4039060336633361595.jpeg"]

栃(実生2018年3月定植)2本元気ですが、中々成長しません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1035714459408333343.jpeg"]

日南Tさんより頂いた、ビービーツリー猪被害で、芽が出ません。・・・すみません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16462028501844363790.jpeg"]

ビービーツリー(2021年10月定植)青島Sさんよりの頂き物です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9429633411380885290.jpeg"]

以上 高岡山蜂場は、蜜源植物がまだまだ不足のようです。

田野山蜂場・・・自宅より30分~40分位の位置なので、待箱セットしませんでした。

時間がある時、蜜源植物の手入れしたいのですが、4カ月行っていません。

なお、蜂友さんが、待箱セットして、1群捕獲したそうです。


コメント32件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/15

hosoeさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 良い感じに蜜源樹も育っていますね。自分はトチノ木が一番好きですね。ただ10年20年経たないと花は咲かないとか言いますね。今年8本植えて見ましたが、6本はお箸みたいな幹から芽が出て来ている様ですね。お疲れ様でした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/15

こんばんは、hosoeさん!

高岡蜂場山もいい環境になっていますね。入居分蜂群もいい感じです。

木花蜜源の森、下草刈りはどうだったですか!?

雨天延期になった当日、私は県民総合スポーツ祭ミニバレー男子1部に参加して頑張って見事優勝でした。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/16

onigawaraさん    お早うございます。

何時もコメントありがとうございます。

onigawaraさんの様に、重機を使い成長木を植える事は、出来ないので、不毛の地に、落ち葉等運び込み、植え場所が出来た所から、苗を鉢で育て植えていますが、水腐れや猪被害で中々です。(当初、森林組合の補助金で山栗植栽したのですが、95%は枯れました)

トチの木は、宮崎県には少ないので、実を頂き、各所に植えましたが、中々です。・・・活着したら、成長早いかな?と思っていました。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/16

ハッチ@宮崎さん お早うございます。

優勝おめでとうございます!

マッチョなハッチ宮崎さん、何でも極められますね!!!

お見事です。

どの蜂場も、1~2群が適度かな!!!と思っています。この蜂場は、越冬2群目標です。(他蜂場から移動も有り?)

昨日は、1km以内で、本榊10本位に、多数訪花しているのが、確認出来嬉しくなりました。

「木花・加江田みつばちの森」の手入れ作業は、6/12(日)午後有りました。次回は、11月~12月頃です。(春植えた分の確認が主でした。Facebook掲載)

・・・花を見た事無い、「チャンチンモドキ」全て活着していました。

また、昨年植えた「ユリノキ」大きくなっていました。

この付近にも、鹿が現れたそうです。いままでは、ウサギ対策の網でしたが、鹿対策は、厳しいですね!

今日は、南郷でアルバイトです。(午前中)ドライブしながら、蜜源植物を楽しみます。(イワダレソウ探す余裕はないですが・・・)

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/11

hosoeさん こんにちは。

自分とこは、キオビエダシャクの問題は起きてませんが、hosoeさんの所はいかがでしょうか…?。

お近くで、薬剤散布など行われていたなら、蜜蜂に影響が無いか、観察されてみてください。

被害がないことを祈ってます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/11

blue-bam-bee 55さん、串間自宅のヒトツバは全枯れです(@_@;)

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/11

ハッチ@宮崎さん もしかして犯人は…、キオビエダシャクですか…?。

TVのニュースは、宮崎市内でしたので…。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/11

そうです!

キオビエダシャクの仕業(TT)

メタリックブルーに輝く蛾がバサバサ飛び交い、幼虫は糸吐いてぶら~とぶら下がって下に逃げます(>_<)

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/12

blue-bam-bee 55さん お早うございます。

情報ありがとうございました。

返事遅くなり、すみませんでした。

NHK宮崎でも、キオビエダシャクの追跡調査を始めたようですね。

我家(大淀川以南宮崎市内)付近にも、キオビ目立ちます。

厳寒期を除き年中見るような気がします。

温暖化の影響でしょうか?

我家の生垣名古屋マキは、10数年前数本を残し、被害を受けました。南側ヒトツバマキ1本(今年蜂球実績有)は、何とか残したいと注意しています。南側は、緑道になっており、今月下旬薬剤散布(AM0:00~AM7:00)が予定されています。・・・自宅群は、寒冷紗保護予定です。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/12

ハッチ@宮崎さん お早うございます。

キオビエダシャクの被害は、10数年前、鹿児島県から宮崎県さらに隣県に広がっているようですね。

県南自宅のヒトツバ被害残念でしたね!

イヌマキの赤い実は、子供の頃学校帰りの庭木を拝借して、「おやつ」代わりに食べた事もあります。

蜜源木になるかな?と思って何回か、観察(雌木)した事ありますが、いまだ未確認です。

早く、根本的な、キオビ対策見つかれば、NHKにも期待しています。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/8

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

台風の被害は大丈夫ですか…?。

風はかわせても、土砂降りの雨は凄かったのでは…?。

こちらは、問題無く…、ではなくて、キイロスズメバチの数匹による襲撃を受けています。

応戦の手伝いになるか、わかりませんが2匹ずつ撃墜しています。

その場から離れたキイロスズメバチは、数m先の茂みで、ホバーリングしながら、様子を伺っていました。

自分が離れると、襲撃するために近づいていきました。

良く見ているものですね。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/8

blue-bam-bee 55さん    こんばんは!

返事遅くなり、すみませんでした。

台風11号は、大した事なくて良かったですね!

私の蜂場も、影響はありませんでした。

自宅蜂場は、朝晩様子見ますが、キイロスズメバチが、来た後は、巣門付近で、ミツバチが忙しく動き回っていますので、来た事がわかります。

今日は、HOSOE蜂場の通路の草取りでしたが、丁度キイロスズメバチが、ホバーリングしていました。余裕のある時は、捕獲挑戦ですが、ほとんどは、様子見のままです。

問題は、スズメバチですね!春にストラップを設置すれば、良かったのですが、残念ながら、まだ設置していません。次の台風12号による、雨等収まってから、設置予定です。

まだまだ、暑さが続きそうですね!

お互い、体調管理しながら、ミツバチ楽しみましょう!!!

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/8

hosoeさん こんばんは〜♬。(^O^)/

草刈り作業お疲れさまでした〜♬。

だれやめでもしているころかな…?。

台風の被害が無くて何よりでした〜♬。

また、同じコースを辿っているようですね…?。

小型のまま、通過してくれないでしょうかねぇ…。         (笑)( *´艸`)

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/9

blue-bam-bee 55さん  こんにちは!

そうですね!小型のまま過ぎ去って欲しいですね!

今日も、AMは、HOSOE蜂場(4群飼育中)の草取りでした。

全て手作業です。(雑草含めた蜜源植物保護)

キイロスズメバチ・スズメバチ(大小?)飛来して来ました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9795648745334438548.jpeg"]

左側に、丸洞です。突き当りに、重箱です。(右側は、隣地です。)



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13716202197744361971.jpeg"]

通路ですが、ゴーヤ等を植え、日除け対策としました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5216794548762429010.jpeg"]

登通路の突き当りです。(右側は、隣地です)

底板下空間に、キイロスズメバチが、ホバリングします。

左側に登り、2群の重箱がありますが、・・・今日の草取りは、ここまでです。・・・もう直ぐ、トゲ無タラが開花します。楽しみです。

昨年までは、野生タラ(棘有)の開花が終わり、1月後位(8月)に開花していたのですが、今年は遅いですね。(雨量少ない)

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/9

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

今日も、暑い中の草取り、お疲れさまでした〜♬。

重箱は、3段までですか…?。

自分は、5段に積んでますが、3段目を過ぎているのかな…?って感じですね…。

5段でも、100~200弱位のちびっ娘達が、外に出てキイロスズメバチと、戦っています。

トゲ無しのタラは、遅い開花なんですね…?。

初めて知りました。(#^.^#)

ゴーヤの日陰も良いですね〜♬。

傾斜がかなりありそうですが、車は下に置いてくるのでしょうか…?。

自分とこの、明日葉だろうと思う植物の花は、もうすぐ終わりそうです。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/10

blue-bam-bee 55さん    お早うございます。

5段重箱、良いですね!

蜂場は、蜜源植物が豊富な場所なんですね!採蜜が楽しみですね!!!

明日葉の花、訪花が見られたですか?私も、明日葉何回か苗植えましたが、上手く育ちません。訪花が多ければ、育てたいですね。(放任主義ですが・・・)・・・日本ヤマニンジン「日向トウキ」は、花が咲き自生します。

今年の分蜂捕獲は、どれも小群で、丸洞は、拳小位、写メの重箱は、拳2つ分位でした。当初は内検していましたが、7月位から内検していませんが、スノコ半分位の状態だったので、3段のままです。夏の前に、空間作りで、4段目継箱予定でしたが、サボリました。・・・希望者が居られば、差し上げる予定でしたが、自宅付近を優先して、差し上げ、写メ分は、そのままです。

上に、2群ですが、4段目は、入居1月位で、継箱しました。(この蜂場、蜜源植物の関係で、2群位が妥当かな?)

更に、登つた所に少しばかり平地があり、定年後の楽しみに、購入したのですが、下の道路に、雨水側溝が有り、蓋が無い為、軽トラ侵入出来ません。

幸い、来週位から宮崎市が、側溝蓋を設置して頂ける事になり、少しでも軽トラが侵入出来たらと、少しづつ手作業で整備して行くつもりです。

自宅は、4段になっていますので、9月中旬以降採蜜検討中です。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/10

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

今日も、暑い中での清掃作業中でしょうか…?。

まだまだ、熱中症、脱水症には、くれぐれもお気を付けくださいね〜♬。

蜜蜂の小さな群れは、心配ですね…?。

自分とこは、最初の入居群だけになりましたが、あちこちから花粉団子を運んできています。

自分とこでは、蜜源の関係で、5群位が妥当ではないかと、蜂獲り名人のアドバイスがありました。

近所(2~300m離れ)が、枯葉剤を撒いてあったので、心配しましたが問題無さそうです。

拳2つ分も無かった群れは、巣枠式にしてみたんだけど、巣板10枚作りましたが、スムシに負けて逃去しました。

平らな場所は山頂でしょうか…?、どんな感じの道路にしたいと、お考えでしょうか…?。

いろは坂みたいにして、カーブ1ヵ所毎に、1つの巣箱が置いてある感じとか…?。

コロナが落ち着いたら、どんな所なのかお伺いしてみたいですね〜♬。(笑)( *´艸`)

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/11

blue-bam-bee 55さん  お早うございます。

まだまだ、暑いですね!お互い気をつけましょう。

単枠式もされているのですね。・・・私は、重箱と丸洞で、精一杯です。

蜜源豊富な場所で、楽しみですね!!!

アドバイスして下さる「名人」が、近くに、いらっしゃれば、安心ですね!

HOSOE蜂場は、法面ほとんどで、約300坪、購入価格が安かったので、手にしましたが、車侵入出来ないので、手間も楽しみで、作業しています。

平地は、100坪位でしょうか?・・・登り口は、隣地と里道(昔のリヤカー幅位)の混在で、数年前、法面崩落が起き、車道が通行止めになったのですが、現在痕跡は、薄れています。

構想は、特になく法面には、蜜源になる植物を種子から育てて、地盤の様子を見ながら、植栽して育てていますが、猪被害も度々です。

0.5km位南に大谷山蜜源林、1km位東に「笹段蜂場」、2km位北に高岡山蜂場の位置ですので、ほとんどは、何処かにいます。(自宅蜂場は、約8km東20分位です)

9月中には、側溝蓋工事が終わる予定です。

もし、お近くを通られる事がありましたら、何時でもご連絡下さい。

プライベートメッセージで、詳しい連絡先をお知らせ致します。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/12

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

かなり広い範囲で、ちびっ娘達の住まいが、点在しているのですね〜♬。

楽しみが沢山、心配事も沢山ですね…。

単枠式は、上から確認出来て楽なのですが、まさかのスムシ被害でした…。

重箱の内寸に合わせて作った枠でしたが、10枠中4枠には、新規に増巣していました。(1段7枠)

強勢群なら、単枠式でもスムシ被害には、ならなかったかなぁ…?、と思いました。

今は、重箱群のみになりました。

そろそろ、ダニ対策をしないといけませんね…。

法面崩壊って、崩壊しやすい地質なのでしょうか…?。

通路を作るなら、機械を入れないと、距離も有りそうですね…。

何か、機械は持っていらっしゃるのでしょうか…?。

小型の重機は乗れますが無資格です。(#^.^#)

ユリ、芋などは、しっかり掘られて、蜜源の役目にならないことが多いです…。

しかし、5~8cm位の、青いテープをロープに下げておくと、怖がって近付かないみたいですね…?。(ユーチューブ)

くくり罠を仕掛けたら、しし鍋出来たりして〜♬。

コロナが収まれば、お伺いしますね。

高齢【82】の親が居れば、中々移動が出来難いです。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/12

hosoeさん 青いテープをシマトネリコの、半径1mの所を囲むように張って、40㎝の長さの短冊状に切ったのを ぶら下げてみてはどうでしょうか…?。

PE平テープと言います。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/14

blue-bam-bee 55さん   お早うございます。

返事遅くなり、すみませんでした。(県南に行っていました)

REテープ情報ありがとうございました。ナフコやハンズマンで探してみます。

スムシやダニ対策含めて、日本ハッカ(宮崎38会IN青井岳で、一枝茎のみ頂く)を増やしたつもりが、雑草の中に、ハッカになっています。草取りが進めば、少しは収穫出来そうで、活用しようと考えています。(それまでは、メントールやB401試用中ネット購入品)

宮崎泥岩層の土地なので、雨が直接当たると、もろくなり、法面崩壊になるようです。対策として、蜜源木の植え場所を作りながら、植えていますが、気休めでしょうか?・・・機械は、仮払機のみで、ほとんど遊んでいます。(チエンソー購入検討から5年以上過ぎました)

市の側溝工事がどうなるか?わかりませんので、様子みながらですが、体力維持含めて、ツルハシ手作業で楽しんでいます。

私は、実両親が早く亡くなられたので、直接介護等の心配は少ないです。

このサイトで知合った、高千穂の蜂友さんより頂いた、猪肉や鹿肉の味が忘れられませんが、コロナ禍で出かける頻度が少なくなりました。

天候が良く成れば、予約を受けている、県南のアルバイトを兼ねて1泊を楽しみたいと、天気予報を眺めています。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/14

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

PEテープは、色落ちしにくい物が良いと思いますが、雨ざらし日ざらしですから、色褪せは仕方ない事ですね…。

高千穂もいかれますか…?、自分は、出不精も相まって、中々出かけることも、しなくなりました。

今、乗っている箱バンが、慣らし終わったころに、山形まで陸走のみで行ったのが、最後でしょうか…。(笑)( *´艸`)

宮崎泥岩層は、青っぽい色をした、雨降りにはツルツル滑りやすい、砂と粘土が混じったような、地質ですよね…?。

国道10号線高岡バイパスの、青い道路案内板の基礎工事(大型生コン車3台分)をした時には、エアーブレーカーというハツリ機械と重機を使いましたよ。

縦には割れなくて、横には薄く剝がれる感じでした。(青岩と言ってました)

クロワッサンや、アップルパイの断面を見ると、重なってますよね…。

あれが、圧縮された感じと言えば、ご理解いただけますか…?。

側溝工事も泥岩層なら、硬いから大変でしょうね。

植栽植樹が気休めかどうかは、自分にはわかりませんが、ちびっ娘達にとっては、とても有難い筈ですよ〜♬。

台風14号が、1番怪しい感じですね。

勢いよく大陸の方へ、行って欲しいものですね…。

波の様に、雨が降ったりやんだり、湿気で不快指数が高止まりしているような感じです。

この調子では、アルバイトも大変ですね。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/14

blue-bam-bee 55さん こんにちは!

PE平テープですね!(間違ってすみませんでした。)

「宮崎泥岩層」の表現、間違いみたいですね!

日南海岸沿いの道路法面の時々崩れる泥岩のつもりでした。土を除いた時は、硬いのですが、時を経て風雨でボロボロになります。表現がまずくすみませんでした。

山形まで、陸送ですか!!!すごいですね!!!

私は、九州内が限度ですね!県内は、気晴らしで、夫婦で、季節毎に、ドライブ(小型車)しますが、コロナ禍で、機会が減りました。(特に、高千穂方面は好きです。数年前は、軽トラで、蜂友さんに会いにいきましたが、コロナ禍でご無沙汰です。)

毎年2月の、「川南遊学の森」椎茸原木駒打ち体験には、応募していますが、下の道は、「道の駅つの」に行く位です。

今日は、時々雨予報で、家にいます。外に出たいです。・・・・・・

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/14

hosoeさん ありがとうございます。

その( 川南遊学の森 )の南南西側、約2.5㎞が自分とこになりますよ〜♬。(笑)( *´艸`)

南南西3㎞が、河川プールの有るところです。

もしかしたら、すれ違ってたりして…?。(#^.^#)


泥岩層は同じらしいですよ。

自分達で、わかりやすく【青岩】と呼んでいただけですよ。

多分、hosoeさんが掘った所も、薄い感じに青色ではなかったですか…?。

野尻から国富方面、宮崎から南側は、青島みたいな洗濯岩の様な地層と地質なので、同じではないかなと思います。

坂道の写真には、畳が写っていましたので、滑るんだなってみてました。

今日の様に、雨降って止んでの繰り返しの日は、蜂場に行くと泥んこになりませんか…?。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/15

blue-bam-bee 55さん   お早うございます。

今日は、来客の予定なので、在宅です。

そうですか? オレンジロードは、良く通行していました。

蜜源豊富で自然豊かな場所ですね!

河川プール良くわかりませんが、次回通る時は、注意します。・・・いつも、巣箱がないか?注意しています。(家内から、脇見運転するな!!!)

宮崎泥岩、わかりました。厄介ですね!

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/15

https://38qa.net/blog/28

以前、法面崩壊アップしましたが、写メ保存期限切れかもですね?

畳は、草取り作業が、よだきいので、防草目的もあり敷いていましたが、今回順次、剝ぎ取っています。(何を、やっているのでしょうね!!!)

作業着は、ドロドロですね!(猪ダニ対策で、足カバー腕カバー万全ですが?)

自宅には、1群飼育中で、朝晩外観観察しますが、巣門箱側面を忙しく動き回っています。スズメバチ対応でかわいそうですね!・・・巣門のみの対策で、遅れています。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/15

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

山道の脇見は怖いですよ~!。

お互い30㎞の速度、カーブで出会い頭、正面衝突(軽バンvs2tバルク車)で、自分の軽バンは即廃車確定でした。

ブレーキ踏んでも、砂利と緑の藻…?で、滑って止まりませんでした…。

夏休み期間中なら、伐採してあるので、プールはわかりやすいかも…?。

樫の木に、ターザンロープ下がってますので。

オレンジロードで、巣箱が有るのは、3ヶ所位ですかね…?。

プールの近くと、遊学の森の南側で、人家の庭と畑の防風林の横だったかなぁ…?。

プールの近くの巣箱は、隣部落の先輩のですが、未入居でした…。

ため池の下にも数個有りますが、持ち主は猟師ですね。

畳は、防草シートの代わりもしていたのですね。

猪も捲ったりしませんか…?。

畑の草刈りした後、枯れてきたら綺麗に、猪に耕されてしまいます。

写真は見れませんでしたが、多分、県道28号、高岡~田野~北郷ルートの法面みたいな感じかな…?と想像中です。

今日も、出掛ける寸前の土砂降りのため、ちびっ娘達の様子は見れませんでした…。

心配ですが、こればかりはどうしようも有りませんね。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/16

blue-bam-bee 55さん    お早うございます。

ミツバチ始めてから、脇見運転増えました、危ないですね!

お互い気をつけましょう。

オレンジロード通る楽しみが、増えました。

11月に、県北でアルバイトがあるので、時間の都合がつけば、通ってみます。

今日は、高岡山蜂場(1群)とHOSOE蜂場(4群)に行きます。どちらも、高岡~清武黒北線県道より、2km以内です。

メガソーラー発電所(90MW)が近くにあるので、蜂さん達の働き場所が半分以下になりましたが、県に届けてない、飼育者が数人居られ、蜜源が競合しているようです。

その内、日誌upします。(管理人さんより、催促メール有り?)

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/24

hosoeさん こんにちは〜♬。(^O^)/

台風一過後、数日過ぎて聞くのもなんですが、被害はいかがでしたか…?。

こちらは、問題無く過ごしています。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/25

blue-bam-bee 55さん お早うございます。

オレンジロード周りも被害が少なく、良かったですね!

私の自宅は、標高15m以上あり、久しぶりに、強風が続きました。(雨樋一部破損程度・・・自宅巣箱問題なし)

「高岡山蜂場」問題なし、「笹段蜂場」途中山道に倒木多数有り、ボチボチ軽トラ通れるように、片付けます。(歩いて巣箱確認問題なし)

「HOSOE蜂場」は、バナナ・キウイ・ビビーツリー等倒れました。

現在、片付け中です。

台風後に、法面のカナムグラ(雑草)の花が咲き始め、朝からブンブン羽音が聞こえます。(羽音に癒されます)

なお、水路の蓋工事が始まりましたが、アスファルト舗装施工業者が、災害復旧対策で忙しく、完成が長引きそうです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/25

hosoeさん、おはようございます!

蜜蜂巣箱問題なくてよかったです(^^)

ビービーツリーなど倒れた樹木の片付けなど私もこれから取り掛かります(TT)

台風災害復旧優先で遅れが見込まれる水路工事が早く完了されますように。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/25

ハッチ@宮崎さん こんにちは!

ありがとうございます。

投稿中