ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂友IM宅の飼育群もパンパンです。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2018 7/22 , 閲覧 342

春分蜂は4~5回したと思われますが、その後に空巣を除去せずそのままにしたIM宅群。巣門前は和蜂達でごった返しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14551098828504668177.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11020380644677803343.jpeg"]

継箱1段と上段1段カットすべきか、継箱2段と上段2段カットすべきか悩んでいます。内検で巣板は5段まで形成。和蜂達は6段まで満タン。

コメント3件

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 7/23

wakaba-どじょっこさん、こんにちは。最上段1段を見てみないと蜜が溜まっているとは限りませんから、そんなことが過去にありました。採蜜後の巣落ちにはじゅうぶんに注意されてください。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 7/23

J&Hさん よろしくお願いします。

分蜂後に空巣の除去をしていないので、ご指摘のように最上段の1段はどうなっているかわかりませんし、カビだらけの巣板かもしれません。

採蜜目的ではないのですが、多段になり過ぎたので削りたいのです。しかし、蜜枯れ時期ですし、温度が高すぎて巣落ちの可能性も否定できなく、どうしたものかと思案しています。まあ、とりあえず上蓋を外して確認します。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/3

この状況カビだらけって? 過去にそのような事がありましたか?

実は今私が造った自然樹モドキの巣箱が湿度が高すぎるので、そこへ日本みつばちを入れるのを躊躇っています。

この悩みには、コメントくださると嬉しいです。

投稿中