ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
私よりも上手に巣板をカットしたニホンミツバチ 2022年6月24日(金)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 6/24 , 閲覧 362

生き物たちの森の次女群の跡取り群

縁の下の周りを風が通るようにした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/367171691790090433.jpeg"]


内検画像を撮った。

嬉しいことにカマドウマがいなくなった。

分蜂を何度もしたのだろう。

王台が8個位有ったが、上手に日本蜜蜂がカットした。

まだ半分残っているが最後まで削るだろう。

素晴らしい!

下は現在

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/544232462355698275.jpeg"]


下は6月4日、竈馬がいっぱい。この昆虫は湿度のバロメーターになるかも?

巣板の先端が薄緑色にカビて負けそうだった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16799491237927242503.jpeg"]



次は五月二十九日入居群

動画は何の変哲もない巣門からの出入りだが、今までは反対側の勝手口から出入りしていた。

今日も裏側の勝手口から出入りしているものがほとんどだが少しだけ正式な巣門から出入りしている。

うれしい。

[uploaded-video="44b0f780f37e11ecb5b8e9e5213ac6bc"]


下が5月29日入居群の勝手口。 ここは私がスマホを差し込んで撮影する処(笑い)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7633940560981215599.jpeg"]

コメント4件

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/24

おっとり様 こんにちは、流石の二ホンミツバチですね。習性通りに巣板を噛み落として、この後に育成巣板を作るのですね。

素晴らしい働きだと思います。

これを繰り返して、一定の大きさの空洞の中で営巣を続けていくのですね。

自然の摂理とは言え素晴らしいですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/25

ブルービーさん

おはようございます。

言われてみて、そうなんだ~~と学習した処です。

丸洞など固定長の巣箱だと最後はどうなるのか曖昧模糊でしたが、これで一つの謎が解けたように思いました。

ブルービーサンのコメントが無かったら、ただ心配していただけで終わってしまいそうでした(笑い)。

こころから感謝いたします。

しかし、切断面が水平でとても精工ですね。

私が手で捥ぎったら(もぎったら)めちゃくちゃになっていたかも。

彼女らは建築技師として1級です。

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/28

こんにちは 樹洞では はっちゃんに 手伝う術は ないようですね?手伝いたくないなあ?  ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/28

モリヒロクン

益々○にハマってきました。

はちみつも少しは採れるし、日本みつばちは喜んで棲んでいてくれるように妄想しています。

本当に私のやる事は少ないですね。

継ぎ箱はしなくて良いし、、、ちょうど腰が痛くなる歳になった(笑い)

コメントをありがとうございます。

投稿中