投稿日:2022/6/25 19:52
おはようございます。早朝からすみません。たけっちです。
いいね!ありがとうございました。
溶接は工業高校出なので一応でも30年ぶりくらいなので練習が必要です。内見出来るように底板は取り外す事出来て四方出入り可能で裏山に設置予定なので足にアジャスターを付け平行調整出来るようにしました。
まだ0群ですが知人宅に置いた巣箱に17日から20匹くらいの探索蜂来ていますので入居するか?ドキドキしています。5月の連休中には2泊3日で探索蜂が居なくなった経緯がありますので入居すれば嬉しいです。
1年前に消防団の分団長までして卒業したので興味があったのではじめました。このサイトは消防卒業と同時にインストールして殆ど毎日チェックしています。ひろぼーさんがみかん農家さんで食品衛生管理の講習に行き密の販売をしていてイベントにも参加販売自作のさいみつ機の写真など毎回拝見しながらスゴイと思っています。またメントールは私も入れたく無いですがアカリンダニに感染したらしょうかないですが自己責任で入れようと思います。
突然このメールですみませんが質問があります。裏山の下草刈りですが探索蜂が来ている時は?入居してどのくらい期間空ける?また知人宅の巣箱に入居した場合設置場所まで直線で1.6kmくらいですが大丈夫ですか?よろしくお願いします♂️
台は内見時に犠牲者出さないために作りました。あと持ち上げ機もアウトドアの荷物カートを改造して下がる時の微調整や足も調整を付け平行を出せるように思案は出来ていますが作る時間があまり無いので来年秋完成予定でいます。
今後もご教授程よろしくお願いします。またご活躍をお祈り申し上げます。
長文になり誠にすみませんでした。
最後にいいね!ありがとうございました♂️♂️♂️
たけっち
2022/6/26 08:00
ひろぼーさんありがとうございます。
出場が終わりんーってとこですかね!まぁ5月の連休後毎週練習していたので結果はどうでもいいです。それまでのプロセスとか団結とかが良くなれば良いと思います。
[部]ですよね。私の家は武田信玄の館跡の武田神社のそばにあり相川地区と言いますが7部あり120人位の団員がいて今の分団長とは仲が良く話しをするのですがまとめるのが厄介と言ってますし1人1人の顔を覚えきれなく誰?って事あるらしいです。小さい団もいろいろ悩みがありますが大きい団はもっと大変だねなどとよく話します。
ひろぼーさんもだいぶ前になるらしいですが分団長ご苦労様でした。
すみません質問したのですが回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
また分からない事があったらご教授の程よろしくお願いします。
たけっち
2022/6/26 10:02
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...