ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
梅畑群の継箱と、隠居群の巣落ち巣の撤去

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 7/9 , 閲覧 262

2022年7月9日 曇り 気温27℃ 継箱と巣落ち撤去

かねてより蜂溢れしてた梅畑群、継箱判定から3週間が過ぎてしまった?。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8959292884855846876.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/818873353208402263.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5522499791786407671.jpeg"]

蜂溢れがひどかったので、多少の犠牲蜂を覚悟しての継箱でした。3段から5段に継箱を実施して、内検写真を撮ったら3段はほぼ満杯でした。


隠居群の巣落ち撤去

先週に、蜂溢れがあまりにもひどいので3段から5段に継箱した群です。

先週の継箱時の底板写真


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6552590963035117207.jpeg"]

これは絶対巣落ちだ、当日は時間が無く、そのまま2段継いで5段にしたものです。今日も蜂溢れ状態でした。上方には2段の空間があるのに、ここに巣板があるため貯蜜や花粉房となっており、上部巣板は確認することができません。巣門扉からの掻き出し撤去を実施しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14905708471149446656.jpeg"]

これは実施前写真ですが、巣落ち巣板を掻き出し撤去したので、蜂が大騒ぎして作業中写真は撮れませんでした。作業後には少し溢れが減少したように思います。また次週に確認しないと状態変化はわかりません。


農作業

畑2枚を起耕してきました、1枚はソバ用に、もう1枚は雑草の抑制のためだけです。(隣のオバちゃんの畑)

コメント2件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/15

おはようございます。

実際には心配する事ないのかも知れませんが、ビールの箱に載せた高い重箱をみると、倒れそうで不安です。

台風シーズンにはなにかなさると思いますが、イノシシが通り過ぎて行っただけで、風圧でひっくり返るように恐れます。

考えすぎですか?

ちょっとてっぺんを指で押してみてください。

人差し指だけで倒れると思いますが。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/15

おっとりさん

ご指摘ありがとうございます。

最初のころはアンカーで両サイドを固定してました。最近はサボってます。

投稿中