ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
暑さ対策と5段群へのベニヤ板設置

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 7/2 , 閲覧 349

2022年7月2日 晴れ 気温32℃ 巣落ちが無いか?蜂場観察

一通り観察したが巣落ちは無さそうです。

蜂あふれが1群あり(3段の隠居群)、50%遮光のシート(シイタケ原木から外して流用)を雨どいと物干し竿に括り付けて遮光しました。コンクリートの上には藁を敷き水をかけて冷却しました。

[uploaded-video="13755290fa0111ecab8f8dfdec1dfeff"]

これで落ち着いてくれるだろうと、

T蜂場の庭先群(5段)にベニヤ対策を実施しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10511070014123587369.jpeg"]

他の3段の3群は扇風蜂は居るものの、正常範囲と判定。

O蜂場に戻り、畑の草引きなどをして帰り支度をしようかと、蜂あふれの隠居群を見ると、夕方で気温も少し低下したが、蜂あふれが一層ひどい状態になってました。

急遽、継箱実施を決断して、2段の継箱を実行しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4406013346921893747.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/975267259975445584.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12448421835493206299.jpeg"]

蜂あふれは解消しましたが、底板からの盛り上げ巣みたいな物は何だったのであろう??そのままそっくり継いできました。(人力での作業、山のテッペンに当たらない様、高く上げて継ぎました。)

蛇足

今日はau携帯がつながらなくて(KDDIトラブル発生)往生しました。

コメント9件

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 7/2

>底板からの盛り上げ巣みたいな物は何だったのであろう??

内検はされましたか?

もしかしたら巣落ちしていて、そこに蜜蜂がたかっているのかも?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/2

下から2枚目の底板に、落ちた巣があり、

そこで育児してると思います

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/2

テン&シマさん

内検は6/18に行いました。その時は最下段の巣落ち棒に蜂が居ました。そして6/25にベニヤで遮光・断熱。それから今回の蜂あふれ。

帰宅を急いでいたので、底板盛り上げの詳細調査はできませんでしたが、2段追加しておいたので、そのうちに詳細が判明すると思います。

巣落ちも考えられますが、きれいな富士山の形、偶然でしょうかね?

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/2

ひろぼーさん

私も、巣落ち?そして育児!と考えました。

2段継いであるので、そのままで良いかな?と思い、様子見としました。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/2

お疲れ様です。

私も底板の盛り上げ巣みたいなものは巣落ちしたものだと思います。

一昨年入居後すぐに巣落ちした時と似ています。握りこぶし大でしたが、底板に固まっていました。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/3

追記

継箱もしたし、下手に触るよりそのままの方がベストかも。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/3

mito38さん、コメントありがとうございます。

前面の解放された地形のこの場所、毎年待ち箱に入居しますが、日当たりが良く午前8時~午後3時くらいはコンクリートに日が当たります。

巣落ちは昨年も有りました。

今年はベニヤで対策で乗り切ろうと思いましたがこの酷暑では不十分だったようです。さらに対策してみます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/3

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ベニヤ版をせっかく張っているのに、幅が足りなくて巣箱に日が当たって居るのが、気になりましたね。出来れば、建物側にも張らないと輻射熱で巣箱内の温度は上がりますね。しかし頑張っていますね。お疲れ様でした。今年は暑さが違いますね。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/3

onigawaraさん

3段で夏を乗り切ろうと思いましたが、ダメでした。蜂あふれで急遽2段追加となり、合計5段になってしまいました。

ベニヤ板の制作が間に合いませんでした。次週までに対策します。

投稿中