投稿日:2022/8/28 07:59
ダメ実験
10箱に8月5日メントール、結晶、茶袋5グラム3袋各箱に投入。
匂いプンプン、きつい
二箱逃亡内、一群50m隣槙林、待ち受けに入居、有り。もう一群は行方不明。8群は、、メントールに耐える
8月28日、上蓋開け、メントールチエツク、3袋15グラム全て昇華済空袋になる
反省、、
劇夏は、、メントール投入は要注意、固形か小量、今年の劇夏は、メントールに不向き反省する 。
来年は、、こんな失敗しないように、する。
こんな馬鹿なことしないで下さい
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Michaelさん
働き蜂産卵、白い胡麻状態卵降ります。、、
私はこれ、見ると、解体採密します。約1、5月でスムシの世界に成り、終るからです
貴君の箱女王健在、何かの原因で産卵モチベーション低下と見ます、、、、薄い砂糖水で、産卵誘発方法見あります 。
2022/8/29 00:45
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
akita1
神奈川県
今年やつと入居、ご指導よろしくお願いします。