投稿日:2018/8/9 18:57
ようやく増えてきた巣枠式の一軍に逃げられた〜_(:3 」∠)_
台風の風がダメだったんかな〜_(:3 」∠)_?
蟻が来てたのがダメだったのかな〜_(:3 」∠)_?
残念(´;ω;`)
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
なす爺様
コメントありがとうございます(^人^)
残念ながら逃げられてしまいました(´;ω;`)
ただ家に巣枠式が1群と重箱式が1群
実家に重箱式が1軍居ますのでなんとか3群を冬越しさせたいとこです(´;ω;`)
2018/8/9 20:47
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
yamada kakasi様
おはようございます。
コメントと励ましの言葉ありがとうございます(^人^)
今回の逃走の原因を自分なりに考えてみたので、次に活かしたいと思います(>人<;)
2018/8/10 07:19
ミツバチ達を襲ったであろう犯人達
今期、増群計画終了のお知らせ。
今度は違う蜂場での獣被害
あぁぁぁぁぁ〜畜生!!まさに畜生!
また今年も来てくれました!
獣被害またまたまた。もう勘弁してください。
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...