投稿日:2018/8/11 08:20, 閲覧 396
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おはようございます。ありがとうございます。
必要あってですか。単に産み忘れかは浅いのですね。
2018/8/11 09:09
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
蜂だから8角形が良いのに。B面のタマゴ見えるでしょ
2018/8/11 10:15
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ゴンパパさん、当初は巣板切り取り用にと高さ210箱で窓高150にしました。観察と撮影時は透明板外してます。窓付き既に二段で上はしっかりくっ付いてます。問題は210も有ると何時迄も採蜜出来そうに有りません。箱高さ150窓高120に交換予定です。
2018/8/11 13:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ちいおかさん、右の窓には透明板が白く見えます。開けて明かり取りですね。ちなみにこれ3面開きます。
2018/8/11 14:05
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
そうなんです。底の面構成をイメージすると更に驚くこと出来ます。
2018/8/11 14:34
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2018/8/11 17:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2018/8/12 20:18
フルオープンの観察窓なんですね。私の観察窓はアクリル板貼りなのですが、どうしても反射光で内部が見辛いです。
巣板が延びて来て扉部分に接着する時が来ると思いますが、慎重に見極めないといけませんね。また状況が知りたいです。(*^_^*)
2018/8/11 11:05
2面オープンだと内部が見やすいのですかね。反射光も少ないように見えますね。
2018/8/11 13:12
3面ですか、凄いですね、脱帽!
巣落ち防止棒はどうなってますか?
2018/8/11 17:18
穴の位置を前後でずらして強度を上げてるんですね。すばらしい!
2018/8/11 14:25
ネコマルさん、おはようございます。
巣房の一部は必要あって産卵されてないところかもしれないですよ!
育児域の環境調査や温度調整など・・・(⌒‐⌒)
2018/8/11 08:34
巣の一つ一つが まこと正六角形ですね、 素晴らしい。
2018/8/11 10:08
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...