投稿日:2018/8/12 08:30
ハッチ@宮崎様
コメント、ありがとうございます(^^)d
次から次へと咲くからでしょうか。花の期間も長いですね。
朝の時間はずっとこんな感じですね。
2018/8/12 09:07
オタクの蜂飼い様
おはようございます(^^)d
今朝も結構来てました。
暑さにも強いと思います。本家の庭にありますが、一日中陽が当たってますよ。
2018/8/13 06:19
カッツアイ様
おはようございます(^^)d
昨年までは全く気にもしてなかった花ですが、今年は毎朝観察に行くようになりました。
昨年まではどうだったのでしょうかね(笑)
我が家の向日葵『ロシア』には、ポツポツですよ。直ぐそこが巣箱なんですがね。
カッツアイ様の所のように団体で訪花してくれれば嬉しいのですけど。
2018/8/13 08:30
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパさん、
宿根スターチスは凄い人気花ですね!
2018/8/12 08:45
ロロパパさん、今晩は。
宿根スターチス!良いですね!
暑さにも強いのかな?
見かけたら購入してみます!
2018/8/12 20:58
ロロパパさん、おはようございます、
宿根スターチス、蜂たちに大分人気ですね。
2018/8/13 07:04
ロロパパさんお早うございます、近くの家庭菜園のヒマワリです。
今までは、1匹2日だったのですが、この花は開いたばかりの若い花でした。
此のヒマワリは私の目線くらいの低いヒマワリです。
2018/8/13 09:17
ロロパパさん こんにちは、さすがロシアですね、3mありますか、以前はヒマワリと云ったらほとんどがロシアでしたね、今から観察に行きながらヒマワリの写真を撮ってきます。
2018/8/13 10:46
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...