ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
セミの鳴き声と探索蜂の羽音が競演するも一抹の不安が

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 8/16 , 閲覧 415

7月の上旬以降降雨の無かった期間は一ヶ月以上も続き、菜園は至る所で地割れが発生していました。久しぶりの雷雨が二日間続き、これで動植物も一息つけたことでしょう。小降りになった15時頃に菜園から引き返してくると聞き慣れた羽音が、音の発生源は玄関横に放置した待ち箱からでした。動きはまさに探索蜂のよう、これが探索蜂なら飼育群からの逃去または分蜂が頭に浮かび、この時期には何れも歓迎できないので一抹の不安が過ぎります。18時過ぎには出入りを確認できませんでした。

↓10~20匹ほどの探索蜂?羽音とセミの鳴き声が競演中

[uploaded-video="514e2cd0a15511e8b908678b03c8b36f"]

コメント3件

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/17

この前、逃去した時の朝に最近では見なくなった探索蜂が空き巣箱置き場に来てました。どうしてだろうと思っていたら、逃去でした。群を捕獲した次の日からは見なくなりました。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/17

國高さん こんばんは

この時期の探索蜂の現認は逃去の可能性が高そうですね。飼育群の何れかで居心地が悪くなっているにもかかわらず気付いていないだけなのでしょうか、巣箱の外に張り付く蜂数が日増しに増加していて継箱の出来ていない一群辺りかもしれないです。7月上旬に巣落ちして以降に他の群に巣落ちは見られません。今のところ7月以降はスズメバチは出没していません。また無王群以外の群からはスムシの糞を見ていません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/21

蜂が側板にたくさんくっついていた巣箱を4+2の継箱をした翌日から探索蜂が2〜3匹に減り、翌々日には全く見えなくなりました。飼育群に変化はありません。

気温が一時期低下したからなのか、継箱して巣箱内スペースに余裕ができたからなのかは不明です。

投稿中