投稿日:2022/10/12 08:13
駆除には厄介で草刈、除草にはとても厄介なつゆ草ですが、よく蜜蜂が訪れてます。
養蜂始めるまでは気にせず、蜜蜂が訪れてるのも気づかず、除草剤をかけたり、草刈り機でブンブン刈り取ってました。
今は花が終わるまで待ち、その後処理してます。
訪れてる蜜蜂は自分の巣箱からです。
雑草も愛おしく感じられる様になりました。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たけっちさん 畑一面つゆ草です。
一面でブンブンしてましたよ。
良く撮れたとご褒め有り難う御座います。
動くし 下にもぐるし 隠れるし大変でした。
この10秒程の動画に何回も撮影 実は30分程かかりましたよ。
2022/10/12 20:45
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
みるくさん つゆ草って2種類あるのご存じでしたか?
これは葉っぱが丸いでしょう 在来種です
同じ花で 葉っぱが細いのが有ります それは外来種です
牧草に混じって入ってきたそうです
葉が細いのが繁殖力が強いです
2022/10/12 20:47
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2022/10/13 04:57
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん 処理が大変ですよね
除草剤は効きにくいし でも特効薬があります
田んぼ用の除草剤 24Dです 小さいボトルですが320円程です
これを半分10ℓで希釈します 葉が細いのは枯れません
稲にかけても枯れませんよ
葉が広い草のみ効きます つゆ草にはよく効きます
2022/10/13 17:58
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん 24Dは除草剤ですけど強力です。
普通の除草剤にこれを半分加えます
スギナ つゆ草 くずこれには強力に効きます
普通の除草剤が効かない植物です
でも 24Dは田んぼ用の除草剤です 田んぼの中の草にに除草剤をかけると稲まで枯れるでしょう 稲は枯れずに草だけ枯れます
普通の除草剤に100CCから200CC 24D半分を10ℓの水に溶かして撒いて見て下さい 強烈ですよ
普通の除草剤を濃くして撒くより経済的 高いラウンドアップより強力です
元々 農業用の除草剤です 農林水産省認定です 効き目が凄いから 乳白色と誤飲しないように匂いがきつくしてあります
これを飲むと匂いで嘔吐するようにこの匂いが付けてあると農協よりききました
巣箱廻りは匂いがどうでしょうか?
取り扱いはJAしかないかもしれません 窓口に認印を持って買いに行けば買えます
2022/10/13 19:08
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん 花が終わったら処理しないと藪になりますので最後の手段です 4反半の草刈は過酷で 直ぐにくず セイタカアワダチソウ つゆ草と手に負えなくなりました。
巣箱も埋もれてるし 管理できるまではどうかしないといけないですね
広すぎて手に負えない状態です
2022/10/13 19:59
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼーさん そうですか知らなかった 農協は簡単に出しますね
2022/10/14 03:32
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん 4反半耕作放棄地です。後2反弱刈れば終わりです。
栗を植える事にしてます。
今年は栗が高くキロ1000円してます。
米より良いので皆さん栗に切り替えてます。
普通はこんな事しませんが、飼育場にしようかと2か所、栗畑にして巣箱置く計画です。
2022/10/15 19:42
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
みるくさん 在来種の様に感じられますが、外来種は葉が小さく茂ってます。もしからしたら交配してるとか、地域で個体差があるかもですね。
僕の飼育群の蜜蜂でも、ととなしいのと狂暴なのと小さい個体と色々居ますからね。
2022/10/17 07:25
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
みるくさん 葉っぱは大きいしと思ってました。
畑の栄養状態の良い畑なら丸い葉っぱになるのでしょう。
細そ長い葉っぱはもっと小さくて茂ってます。
この時期こちらでは枯れかけてます。
どちらしろ蜜蜂が蜜源にしてるのは間違いないです。
2022/10/17 13:32
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
みるくさん 土壌が大きくかんけいしてると思います。
畑の中と痩せてる露地では葉っぱの大きさが違います。
茂ってて葉っぱが小さく細いのが有りますので色々見て下さい。
2022/10/18 03:29
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2022/10/18 12:20
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
blue-bam-bee 55さん 田んぼを辞めて栗に転作です。
都道府県 収穫量
1 茨城県 4,784 (t)
2 熊本県 2,932 (t)
3 愛媛県 1,703 (t)
4 岐阜県 870 (t)
スイーツブームで和栗が人気になってます。
以前は早生が値段が高かったのですが、加工用の栗の方が値段が良いです。
2022/10/19 20:22
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさんさんさん おはようございます。
露草って、小学生の時に染色で摘んだくらいです。あとは、特に気にせずでした。今は、オオスズメバチに襲われた時用に摘んでは巣門横に置いてます。露草のブーケ(笑)
自然に自分の目が露草を探しています。
2022/10/12 10:19
初心者おじさんさん こんばんは
動画は、露草の草原ですね 綺麗に撮影されています。私は、この花のブルーが好きですね
露草が二種類あるの知りませんでした。 白い露草は見ますが、葉の形まで観察していませんでした。今日、一つ物知りになりました^ - ^
明日は、田舎の民芸館に行くのできっと露草が咲いてると思います。
下を向いて歩きます(笑)
2022/10/12 23:55
初心者おじさんさん こんばんは
周りは、この細い露草ばかりです。24Dは、臭うのですね?庭に使ったら周りから苦情が来るかしら?
葉の丸い露草が見たくなりました^ - ^ 益々地面から目が離せません
2022/10/13 19:40
初心者おじさんさん おはようございます。
この露草は、姑の家の近くの生垣の下に生えていました。 江戸の昔からある住宅街(笑)
2022/10/17 07:36
初心者おじさんさん こんばんは
ついに在来種らしき露草を見つけました。地面見て歩いて良かったです。
この露草を移植してみますね
色々とアドバイスありがとうございました^ - ^
2022/10/17 23:11
初心者おじさんさん おはようございます。
露草が蜜源になると知ってから好奇心に火がつきました!!
もっともっと観察してみます。
2022/10/18 10:21
初心者おじさんさん こんばんは
見比べると全然違いますね 私が見た物は、外来種なのかな?
着物の友禅染の下絵を露草の搾り汁を使うと聞いたような記憶です。この場合は、ぉちらの露草を使うのでしょうね
また、謎が増えました。調べて脳を活性化させます。
露草の写真ありがとうございました^ - ^
2022/10/18 23:09
初心者おじさんさん
こんばんは。
つゆ草に訪花するとハッチ@宮崎さんこ日誌で知り私も雑草として排除していましたがそのままにして置きました。あまり観察していませんでしたが訪花していたのでしょう\(^o^)/
しかしそのままだとやはり厄介者になると思い少し間引きをしました。
上手くビデオ撮れていましたね
(^。^)
2022/10/12 19:05
初心者おじさん つゆ草は食用になると聞いています。
おひたしだったかな…?、在来種、外来種かは聞いていません。
つゆ草も、ドクダミ草も、ミゾソバも、大繁殖中の庭や畑、後の草刈りが大変です。(笑)( *´艸`)
2022/10/13 17:46
初心者おじさん それは凄いですね〜♬。(◎_◎;)
ちびっ娘達には、影響は無いのでしょうか…?。
そこが心配で、薬品使うより肉体使って草刈りしております。 (笑)( *´艸`)
2022/10/13 18:27
初心者おじさん コメントありがとうございます。
自分ちは昔、ミカン農家でしたので、農薬の匂いは気分悪くなってました。
スギナに効く除草剤は凄いと思います。
スギナは、土壌にカルシウムが無くなると、発生するとかって聞いたことが有ります。
くずは蜜源と考えてますので、花が終わったら切り込みます。
つゆ草は、鹿のご飯になってしまいました。(笑)( *´艸`)
子供の頃の思い出もあり、農薬や除草剤は敬遠してしまいます。
いろいろ、教えていただいたのにごめんなさいです。m(__)m
2022/10/13 19:29
初心者おじさん こんにちは〜♬。(^O^)/
4反半もですか~?。
おまけに巣箱迄埋もれているとは、えらこっちゃですね…。
ちびっ娘達も入居していたのかな…?。
近ければ、応援に行くのに…。(笑)( *´艸`)
お昼前から都城迄、米8俵を引き取りに、軽バンで走ってきました。
250㎏+135kg、おまわりさんが、横目で見てました。
でも過積載ではないので、堂々と帰ってきました。
2022/10/15 17:33
初心者おじさん こんにちは〜♬。(^O^)/
栗畑に転作ですか…?。
キロ1000円もするのですね。
まあ、確かに、台風による被害が多かったですもんね…。
美味しい栗が、沢山実ると良いですね〜♬。
今年は、虫の食害が多かったです。
猿なんか、イガに噛みついて、剝いてから、中身を食べますよ。
まだ膨らみも半分のうちから食べられますので、追い払いも大変です。
2022/10/19 15:18
初心者おじさん 3年後には収穫予定ですね〜♬。
熊本は、2位の収穫量なのですね〜♬。
茨城は、2倍近いですね…。
自分ちは、猿と猪に食べられるか、人間が先かの早い者勝ち状態です…。
その様にならないための対策は、大丈夫でしょうか…?。
この冬に、栗の木の高さを 3m位に切り詰めようかと、思案中です。
2022/10/19 20:39
2-4Dは、劇物だったと記憶してましたし、果樹園では登録なかったと思います
きちんと用法を読んでお使いください
特に周りに作物があるところでは、気をつけてください
2022/10/13 21:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
年末に大急ぎで蜜源の森を作りました
寒波到来、外に出ると吹きさらしに巣箱 可哀そうになり寒さ対策
貴重な日本蜜蜂の巣箱の資材を使い鬼嫁依頼のファイルケース作成
日本蜜蜂の蜂蜜成分 ブドウ糖体験パート2 新事実編
日本蜜蜂の蜂蜜成分の1つ、ブドウ糖生活をしてみました