onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2022/10/24 12:16
巣箱の少し先の枯れ木に、白いものが見えるので、スパイク靴(ブッシュマンハンターシューズ)を履いて危ない法面を登ってくと、ヒラタケでした。乾燥したのと、綺麗なのが有りましたので、料理前の準備を致しました。半分は何もしないで、野菜室に入れましたね。
少し乾燥して居ますね。かなり前から有るのは知っていたのですが、スパイク靴以外では登れない所ですね。
少し探していると、大きな株が見えましたね。
見えた所に行くと、右下に綺麗な大きなヒラタけが出来ていましたね。
此れは綺麗なヒラタケでした。夕食に使用しますね。
この白いのは、ナミトモナガキノコバエが、運ぶ線虫の一種に寄って生じますね。綺麗に外して料理には使いますね。自宅のヒラタケ原木には虫よけ網を被せていますね。
白いこぶは、外して薪ストーブで焼却しました。
左の袋は水を含ませないで、野菜室に入れて置きます。料理の前に同じように準備しますね。乾燥したのが多いので水に漬けて居ますね。
様子を見て水を切りますね。
2時間後は乾燥していたのが、元通りになり綺麗なりました。
最高の一品ですね。
本日の0円夕食は、マガモの丸焼き・ヒラタケのバター醤油炒め・四方竹と里芋の煮物・キュウリ・とうふ・鬼柚子の甘酢漬け・ミョウガの甘酢漬けとヤマボウシの実ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん こんにちは ハイ 思わぬご馳走ですね。バター醤油で炒めようかと思って居ます。コメント有難う御座いました。
2022/10/24 13:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは かなり前から有るのは知っていたのですが、ヒラタケとは今日知りました。朝狩猟用の軽トラックからスパイク靴を降ろしてジムニーシェラに忘れないように、載せてきました。見つけていた近くの大株が有ったので嬉しかったですね。バター醤油で炒めて食べようと思って居ますね。コメント有難う御座いました。
2022/10/24 13:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーやさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ヒラタケなら間違わないですね。少しくらい乾燥して居ても、水に漬ければ殆ど元通りになりますね。コメント有難う御座いました。
2022/10/24 18:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たけっちさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうなんですよ。キノコが有るのは分かっていたのですが、ちょっと失敗したら転げ落ちるくらいの急斜面ですので、今日になりましたね。マガモが冷凍庫に有りましたので、3日前に丸焼きにして、半身ずつ頂きました。自然の物をうまく使うと体にも家計にも優しいですね。コメント有難う御座いました。
2022/10/24 19:00
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん こんにちは 自宅の原木ヒラタケがまだ出ないので、丁度良かったですね。明日は自宅に、持って帰り鍋にしますね。キノコも忘れていたくらいなのですが、モリヒロクンさんの日誌で、又採ろうと思うようになりました。大分山荘の周りは岩石で出来た山なので土からは余りキノコの発生はない感じがしますね。本当に色々とコメント有難う御座いました。又教えて下さい。
2022/10/25 15:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん こんにちは 非常に役立って居ますよ。器用貧乏とよく言いますが、反対ですね。器用じゃないとお金も貯まらないし、面白くないですね。何でもするのが良いですね。全部日本ミツバチと通じますね。貴方は最高ですよ。コメント有難う御座いました。
2022/10/25 17:00
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。こちらこそよろしくお願いします。コメント有難う御座いました。
2022/10/26 08:07
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
思わぬ御馳走の収穫ですね~とても綺麗ですね(*^-^*)
2022/10/24 12:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
大分山荘では自然にヒラタケが生えているのですか、素晴らしい環境ですね。
私も昨日の収穫した椎茸焼いて頂きました。椎茸嫌いの私でも美味しいです。(^^ゞ
2022/10/24 13:15
今晩は!
ヒラタケなら〜大丈夫ですね!!此方でも、倒木に生えて居ましたが、怖かったです。キノコセンターの方が、ヒラタケだと!!乾いてくれなくて、腐った?みたいです。次回?は、必ず頂きたいと思います^ ^沢山有りましたねー♪
2022/10/24 18:09
onigawara さん こんばんは。
写真のヒラタケが白色で綺麗で山で目立っていたでしょうね(°▽°)
夕食の写真は本当に自給自足ですね\(^o^)/
2022/10/24 18:29
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
onigawaraさん こんにちは 大量のヒラタケ 良かったですね。 料理もできるので 素晴らしいことです。 モリヒロクンは 収穫だけです。料理は オカアチヤンにしてもらいます。不器用なのです! ハチ
2022/10/25 15:16
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
onigawaraさん こんにちは こんな モリヒロクンが 役に立つとは 思えないのですが? 遊び好きなので 適当に 今後も 海 山 川 の獲物を 投稿していこうと思っています。キリギリスなんです。 ハチ
2022/10/25 16:14
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
onigawaraさん おはようございます こんな アホな モリヒロクンに お付き合いいただいて! ありがとうございます おつとりさんなど 一部の方は バカな、モリヒロクンに お付き合い 頂いていますが? 皆さんは 利口に かわしながら 持ち上げてくれますので モリヒロクンは 調子に乗って 付き合ってもらっています。
今後とも 豊富な知識をお持ちな 鬼瓦さんからの 暖かい メールを 読ませていただきます。 ハチ
2022/10/26 07:01
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...