運営元 株式会社週末養蜂
令和7年7月4日 金曜日 自宅蜜源樹の森:ココスヤシに花が咲いてきましたね。シマトネリコ、金柑、ビービーツリー、タイワンモクゲンジは蕾ですね。カラスザンショウ
令和7年7月3日 木曜日 自宅蜜源樹の森:燕に遣られて女王蜂が居なくなった群の解体をしましたね。まだ2匹ミツバチが居ましたね。スムシが多いので閲覧注意ですね。
令和7年7月2日 水曜日 福岡山荘跡地群:待ち受け巣箱の設置~自宅蜜源樹の森:No.1冬越し群フローハイブを確認、No.2冬越し群はスムシだらけでしたね。明日解
令和7年7月2日 水曜日 大分山荘にて:全群の目視確認を致しました。1群は凄くブンブン来て怖いくらいでしたね。空調服の上にブルーのメッシュ防護服で涼しく出来まし
令和7年7月2日 水曜日 大分山荘にて:キンリョウヘンに寒冷紗(50%遮光)を掛けました。フローハイブも仕上げましたね。実生のハマセンダンが1本継がりましたね。
令和7年7月1日 火曜日 大分山荘にて:1段目だけ瓶詰が終わり,その後町道沿いの草刈りを致しましたね。草刈り後に、2段目を瓶詰しましたね。
投稿日:2022/10/29 19:21
明日の夕食にオデンを準備したのですが、玉子を今日入れた方が、美味しいので、茹でました。
沸騰して6分間茹でて、火を止めて6分間してフライパンに水を入れて皮をむきますと簡単に取れますね。
フライパンにお玉1杯の水を入れて玉子を入れました。
キッチンタイマーは忘れずに作動させますね。
2分経って1回卵を動かしますね。黄身を真ん中に寄せるためですね。
6分後茹で上がりましたので、そのまま6分間置きますね。その後に水をフライパンに入れて皮をむきますね。簡単に取れますね。
類似品にお気をつけください