ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ガッツェリア  1個咲きました。色が悪い。至近距離ミッチー無視。背高に行ってる。

蜂三朗 活動場所:千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事…もっと読む
投稿日:2022 11/2 , 閲覧 264


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5332379324739452415.jpeg"]

本年初めてダリア苗植えました。やっと咲きましたが、挿し木して、来年に備えましょ。 背高が満開、周辺に沢山あり、そちらにお出かけちゅう。


カメラおかしい。真ん中で2分割。 至近距離の花壇、ロミオ1頭です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/513649421898917276.jpeg"]



元気5群が有りますが、10mほど離れたところの台上に、熟し柿を潰し、脇にペッタンッコをセットすると、スズメ蜂が柿目当てに、良く貼りついてくれます。巣箱にはあまり行かない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4103704476850355226.jpeg"]

コメント2件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 11/2

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

ロミオちゃんがtwinsに…^^;

今日は黒柴ちゃんは居ないのかしら?

フラミンゴが開花しましたね〜

実は私の所のフラミンゴもセイタカアワダチソウとセンダン草が開花してから…ミツバチの姿を全く見掛けません(^◇^;)

多分セイタカアワダチソウ開花までの繋ぎだったのかと…^^;

でもとても可愛いお花だから可愛がってあげて下さいませ。

来年セイタカアワダチソウの開花前にはきっと訪花するかと…f^_^;

因みにウドのお花も開花していましたが…ウドのお花へ訪花せずにセイタカアワダチソウへ…

柿を置いたらオオスズメバチが来るのですか?

私の所はまだまだオオスズメバチが沢山来ています(ーー;)↓

昨日は雨天だったのに…今朝出勤前に巣箱を見に行ったら…大漁


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5792638148785503784.jpeg"]

今度試してみたいと思います^^

蜂三朗 活動場所:千葉県
投稿日:2022 11/3

Michaelさん今晩は、返事遅れてますけど、よろしくです。    柿は熟し柿でクタクタの物です。丁度蜂場に4本柿の木が有り、熟して落下したもので間に合います。


黒柴クララちゃんはかなり親密になりました。彼女の存在での様なカワユイ者たちからハッチ―達への悪さを免れております。これは当蜂場通勤途上バイパスで撥ねられたのでしょう。御煎餅になる前に、拾い上げて、当地に埋葬しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17046231135522850205.jpeg"]



カワユイ「ポーシャ」姫でしたが、蜂場から出て行ってお百姓さん達にも愛嬌を振りまいておりましたが、連れ去られたのでしょう。お上品でとても懐いておりました。ガックリです、もう1匹の黒猫は自宅に引取りました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5727416140811937624.jpeg"]


本日は、若干遅くなりましたが、2回目の採蜜の箱分離、冷凍庫入りしました。かなりの重量でした。

投稿中