ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/11/12 22:55
ふさくんさん、こんばんは。
お孫さんのお守りご苦労様でした。ぜいたくを言ってはいけません、また遊ぼうねと言っているうちが花です、そのうちいくら呼んでも来てもらえなくなりますよ・・・。今のうちに悔いの無いようお孫さんにしっかりと遊んでもらってくださいね、ほのぼのとした情景が目に浮かびます。
2022/11/12 23:08
おいもさん 今晩わ❣️
分かっているのですが、本音では帰って行くとヤレヤレですσ(^_^;)
特に女の子の孫は優しいし可愛くて仕方ないのですが、べったり纏わりついて来られると気の抜ける暇も無いので疲れます(๑>◡<๑)
言われる通り今のうちだけの事ですので一緒にいる時は頑張って相手をしています( ◠‿◠ )
速攻コメント有難うございました。
2022/11/12 23:26
こんばんは。
自分の姪っ子を見ている様です。^ ^ 我が家は男兄弟だったので、女の子が育って行く様子は楽しくも有り、分からない事も多いです。
やっぱり女の子は優しくておとなしく協調性がありますね。 今が可愛い盛りですが、もう少しすると抱きついてくれなくなるのは悲しいです(´ー`)
帰ってくれた時の安堵感はしんどさと、心地よい思い出が混ざります(^◇^;)
2022/11/13 02:12
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お孫さんの守りは大変でしたね。自分も余り長く居られると、非常に疲れますね。嬉しい疲れと言えばそれまでですがね。体が知らない間に不調になる事が有りますね。しかし大事にして居ますね。お疲れ様でした。
2022/11/13 06:27
ファルファーレさん 今晩わ❣️
ジジ馬◯丸出しで済みません。女の子の孫は無条件で可愛いくて仕方ないですね(╹◡╹)♡
いつまで自分からハグしに来てくれるのか分かりませんが、今のうちにしっかり思い出作りをしておこうと思っています。
帰った時は脱力感が残るだけσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2022/11/13 07:21
onigawaraさん おはようございます❣️
孫と過ごす時間は楽しいのですが、長時間になると流石に、、、σ(^_^;)
いつも良く面倒を見ておられるonigawaさんもきっと同じではないか?と思います。
有難うございました。
2022/11/13 07:29
おはようございます。
お孫さんの守 大変ですね!?
特に女の子はケガを心配して目が離せませんね・・。
孫が帰ると疲れと懐の痛みがドット出ますね・・???。
高校生ぐらいまではべったりくっ付いてきますよ。(笑)
2022/11/13 08:54
股火鉢さん おはようございます❣️
これから一雨ごとに椎茸はどんどん生えて来るようになると思いますね。楽しみです。
ドングリまた沢山拾って来られましたね(笑)
ドングリは発芽率も良いので直ぐに芽が出て来ると思います。
コメント有難うございました。
2022/11/13 09:02
cmdiverさん おはようございます❣️
孫の守りは嬉しいながらも疲れます。
今週の予定も既に言って来ていますσ(^_^;)
してあげれるうちが花と思って頑張ります。
有難うございました。
2022/11/13 09:05
ふさくんさん こんにちは。
女の子の孫ちゃんは、ジージにとって、壊れそうな宝物のようですね。ドッと疲れるのは、正に、嬉しい悲鳴ってヤツですね。
うちのジージも、外孫が子どもの頃は、夏休みいっぱい居る事が多く、あっちこっちに連れ歩いていました。帰ると、チョッと疲れで寝込んだり?!
でも、今となっては、その時間が大切だったと思います。京都からずっと心配してくれて、コロナの危険な時期でも、予防接種を受けて、それぞれが時間を空けて、来鴨。介護もしていってくれましたよ。
ふさくんさんの愛は、確実に孫ちゃんの心の中に入って行きますね~♪
イイ話~。◠‿◠。♥
2022/11/13 09:27
ティーハウスれりっしゅさん こんにちわ❣️
暖かいお言葉有難うございます。今のうちに記憶に残るように出来るだけの事はしていますが、流石に普段の生活リズムと違いますので調子も狂いますσ(^_^;)
女の子は可愛い(^O^)/
有難うございました、
2022/11/13 12:55
38おっちーさん 今晩わ❣️
返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
子供達を県内に住ませる作戦が成功して孫達とも簡単に会えるように成っています(^O^)/
その反面気軽に応援が頼めるので今回の様な場合にはヘルプがよく来ますねσ(^_^;)
椎茸はこれから沢山生えて来るのでは?今年駒打ちしたホダ木からも生え始めて来ています。今回の雨が良い刺激となってくれると期待しています。
コメント有難うございました。
2022/11/13 23:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、こんにちは。
お孫さんのお世話、大変ですね。目に入れても・・・・・。可愛いことでしょうね。ほんと疲れますよね。私の所は東京なのでコロナの関係で合っていません。大きくなって忘れられそうです。椎茸が沢山でましたね。今年はなぜか出年でしょうか? 何時もの倍以上でました。半分くらいは干し椎茸に。あとは刻んで冷凍と塩焼きでこれでもかと言うくらい食しました。スダチで一寸アレンジも良いです。もう今は出ていませんが。
2022/11/13 14:13
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...