ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/11/25 13:09
今日は奥方の友達が手伝ってくれるという事で柚子狩りに田舎に来ています。
昼食時に確認してみると田舎の1群は元気に時騒ぎをしていました
花粉の持ち込みも見られますし順調のようで一安心。冬対策はまだ何もしていませんσ(^_^;)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
これ位活発に活動してくれていると嬉しく成ります。
田舎の蜜源は未だ不明ですσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2022/11/25 18:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
元気ですね、この時期こんなに元気だと安心ですね。奥様のお友達と柚子狩りお疲れさまでした。
2022/11/25 15:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
時騒ぎを見ると安心しますね( ◠‿◠ )
今日も頑張りましたので柚子の摘果作業も残り僅かとなっています。
有難うございました。
2022/11/25 17:31
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 時騒ぎが有ると気持ちはいいですね。今の時期何処から花粉を運んでくるのかミツバチは良く働きますね。お疲れ様でした。
2022/11/25 18:18