ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
強風で倒壊したようで心配です

オコジョ 活動場所:福島県
県北、会津地方の2地域で令和2年から準備し、令和3年から待箱3個設置し、分封捕獲を試みましたが、探索蜂はきたものの全く入りませんでした。令和4年度は…もっと読む
投稿日:2022 11/29 , 閲覧 266

カメラの映像で不鮮明ですが、気象台の風速では17m/sもの強風で巣箱が倒壊したようです。今帰宅途中ですが、とても心配です。無事だと良いのですが。

先日の日曜は、重箱の上のポリカ波板とコンパネがコンクリートブロック半分の大きさものを載せていたにもかかわらず飛ばされました。

この時に対策をしておけばと後悔してます。

逃去してなければ良いのだが。

帰ったら、このような状態に。幸いにもツツジの上に倒れたのでクッションとなり、重箱がバラバラにならなかったため、巣は殆ど無事でした。損壊したのは、最上段の給餌室だけですみました。

反対側に倒れていたら、岩にぶつかって重箱は勿論のこと巣も無事じゃなかった筈です。本当に不幸中の幸いです。ヤマバチたちも巣箱の中で丸まってました。

その他、キンリョウヘンの鉢が風が当たりにくいところにあったのに倒れてました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8406160838492074171.jpeg"]


巣落ちしたので、美味しく頂きました。初めてのニホンミツバチのハチミツを巣ごと食べて家族からも好評でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7253631822667782867.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8327223606385801285.jpeg"]

復旧しました。念のため、隙間を塞ぎ、巣門に逃去防止器を付けました。

高くしすぎて重心位置が高くなったためで、しかもロープで固定してなかったことが原因ですが、倒壊時は、後ろと向かって左側にスダレを設置したままでした。そのため、強風に煽られて倒れたと推測しています。

空箱が2段あったので、1段外しました。最上段は、給餌室ですが、倒れた際に壊れたため、空箱を設置したため、以前と同じ高さになってしまったので、週末作成して交換し、ロープで固定する予定です。スダレ外しただけでも良くなったと思ってます。

コメント6件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 11/29

こちらも今未明強風でした

なんとか持ってました

持ちこたえているようにお祈りいたします

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/29

オコジョさん

こちら関東ですが今晩から荒れるという予報なので今朝方バベルの塔位な

10段積みに虎縄で抑えをしておきました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17883635042706907417.jpeg"]
オコジョ 活動場所:福島県
投稿日:2022 11/30

ひろぼーさん、こんばんは。お気遣いありがとうございます。

お陰様で、巣も軽傷ですみました。巣箱も重箱がバラバラにならずに良かったです。逃去防止器付けましたが、逃去しないと良いです。コメントありがとうございます。

オコジョ 活動場所:福島県
投稿日:2022 11/30

特製ぱんさん、こんばんは。抑えは必要でした。今年の台風時は問題なかったので安心してしまいました。

小生のは、高床式巣門の上に空箱2段、その上に5段でした。お盆過ぎから彼岸の1ヶ月の間に巣の伸びが著しいので、2段足しましたが、その後は伸びませんでした。高くしすぎたのも反省点です。重心位置が高くなってしまいました。せめてビールケースにコンクリートブロック2つ位固定しておけば良かったです。今後に活かしていきます。コメントありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 11/30

オコジョさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣箱が倒れたのですね。ロープもですが。頭が重いので簡単に倒れますね。屋根は軽くした方が良いですね。ビールケースの下にブロックを敷いてロープを回し掛ければ、どんな台風でも倒れなくなると思いますね。自分の写真の4面巣門台の所をビールケースに変えて見ると良いかなと思いましたので、写真を載せますね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13001329111243269854.jpeg"]

ロープをブロックの穴に通して回し掛ける事でどんな台風にも大丈夫ですね。屋根が軽いと転倒しにくいですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3021585763918331418.jpeg"]

ロープは片方にわさを作りその中にロープを通して足で締めながら銅線で捩じり止めています。荷締めロープ等でも出来るかも知れないですね。頑張って下さい。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15991662682401186094.jpeg"]

銅線で捩じり止めますね。写真のは1.2mmですが、0.9mmがお勧めですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12650352744537390012.jpeg"]

銅線で捩じり止めますね。写真のは1.2mmですが、0.9mmがお勧めですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1508454762305236267.jpeg"]

銅線で捩じり止めますね。写真のは1.2mmですが、0.9mmがお勧めですね。是は待ち受け巣箱ですね。1回入居して雨で滑って巣箱が転倒した事が有るので、待ち受けでもロープを回しかけています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6753112027012118610.jpeg"]

銅線で捩じり止めますね。写真のは1.2mmですが、0.9mmがお勧めですね。頑張って下さい。

オコジョ 活動場所:福島県
投稿日:2022 11/30

onigawaraさん、おはようございます。アドバイスありがとうございます。

重心位置は低くした方が良いとはわかっていても、ついつい屋根が飛ばされないように屋根の上を重くしてしまいました。屋根も巣箱が濡れないように大きくしてしまいました。

倒れない方法のアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。アドバイスのとおり休日に対策してみます。ありがとうございます。

投稿中