ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/12/7 10:01
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。色付けはクチナシですね。良いですね。柚子を入れて居るのが又良いですね。美味しいと思いますね。お疲れ様でした。
2022/12/7 11:56
onigawaraさん こんにちわ❣️
多少のアレンジは有っても基本は教わった通りです。
白菜のビール漬けも奥方に作るように頼んでいます(笑)
いつも有難うございます。
2022/12/7 12:27
こんにちは
あらっ、ゆずを加えるのも良いですね~(^^♪
一六漬けの味変ですね、ナイスアレンジですね美味しそうです。奥様に感謝ですね(*^-^*)
2022/12/7 13:26
こんばんは。
くちなしで色付け 柚子を加えた漬物美味しそうですねー・・。
ゆずってほしい人続出でしょうね‥。(笑)
私も漬物は欠かせません、有難いことに近所に漬物名人がおられショッチュウ頂いています。 時々焼酎も頂きます。(笑)
2022/12/7 18:29
T.山田さん 今晩わ❣️
一六漬けは勿論そのままでも美味しいのですが、柚子を加えるのも良いですよ。
有難うございました。
2022/12/7 18:59
cmdiverさん 今晩わ❣️
柚子は結構喜ばれますね。
漬物は好きなのですが、少し有れば良いし、気分で食べたり食べなかったりするので特に頼まないと奥方は作ってくれませんσ(^_^;)
いつも有難うございます。
2022/12/7 19:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。