投稿日:2022/12/14 21:53
すごくきれいにまとまってますね
余裕で越冬できそうです
2022/12/15 02:32
おはようございます、のやまかけるさん!
鹿児島宮崎境のえびの高原も積雪があった模様です。寒いです~(;_;)/~~~
添付画像の日本みつばち群はとても良い越冬蜂球を形成しているので安泰ですね(^^)
2022/12/15 07:13
ひろぼーさん
おはようございます
コメントありがとうございます
初越冬楽しみです
2022/12/16 07:14
ハッチ@宮崎さん
おはようございますコメントありがとうございます
初越冬楽しみです
2022/12/16 07:17
のやまかける
鹿児島県
日本ミツバチ2022年4月16日から養蜂始まりました。
のやまかける
鹿児島県
日本ミツバチ2022年4月16日から養蜂始まりました。
のやまかける
鹿児島県
日本ミツバチ2022年4月16日から養蜂始まりました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...