ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/12/31 16:21
こんにちは
今年も色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
2022/12/31 16:46
ふさくんさん こんにちは 色々とお世話になりました。来年もよろしくお願い致しますね。良いお年をお迎えください。
2022/12/31 17:30
ふさくん様
可愛い挿絵に、引き込まれました。
こちらこそお世話になりました。新年もよろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えになられますように。
2022/12/31 17:55
今年も色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
2022/12/31 18:32
onigawaraさん 今晩わ❣️
こちらこそ大変お世話になりました。引き続き来年もよろしくお願いします。
家族揃って良い年をお迎え下さい。
2022/12/31 19:15
南麓の風と共にさん 今晩わ❣️
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
2022/12/31 19:16
cmdiverさん 今晩わ❣️
今年はあれこれ大変お世話になりました。いつもアポ無し訪問しても嫌な顔もせず相手をして頂き感謝しています。
お世話になりっ放しですが来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さい。
2022/12/31 19:20
私の妻からのラインスタンプかと思いました(笑)
大変お世話になりました
良いお年を
2022/12/31 20:13
ふさくんさんこんばんは~^^
今年はいろいろお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
2022/12/31 20:19
T.N11さん 今晩わ❣️
こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
新年も良い年で有りますように祈念しています。
有難うございました。
2022/12/31 20:48
今晩は!いよいよ〜新年のスタートですねー♪今年も、色々お世話になり〜有難う御座います^ ^新年も、宜しくお願い致します^ ^良いお年をお迎え下さい♪
2022/12/31 23:58
ふさくんさん
明けましておめでとうございます\(^o^)/
昨年中はいろいろとご助言ありがとうございました❣️
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/1/1 10:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...