ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
投稿日:2023/2/18 17:16
本日は昼頃から雨の予報でしたので午前中に分蜂板を2か所に取り付けて来ました。分蜂板をこの辺では「止まり木」と言うそうです。(笑) ここまで書いて写真が無い事に気が付きました(笑) そして3箱の待ち箱の設置をして来ました。 新しい置き場も整備してブロックを置いて来ました。後は3月下旬に待ち箱を置きに行きます。
第4置き場確保です。(笑) そして3キロほど離れた場所の地主さんから箱を置いて良いとの連絡が有りました。 第5置き場確保です。 春が待ち遠しいですねm(__)m
そして蜜蜂大好きアピールに貼り付けて見ました。(笑)
俺はミツバチ好きなんだゾーーーー アピールwwwwwwwwww
そして心配ごとが一つ 嫁が最近、血圧が高いんです。200? 薬も貰って飲み始めていますが余り下がりません。 私のお葬式を出す立場の嫁は健康でなければ困りますねー
春の分蜂が目の前です。諸先輩皆様もご健康で一大イベントの分蜂を迎えましょう m(__)m
ゴジラさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 帽子は洒落ていますね。もう待ち受け巣箱を置いてこられたのですね。此処を見て居ると少しずつ早くはなりますえん。血圧は薬は飲まないと危険ですね。自分みたいに先に行かれると大変ですね。野菜では青いピーマンが血液サラサラになると言いますね。ロブスターも良いのですよね。一番良いのはメッセージを送りますね。お疲れ様でした。
2023/2/18 19:58
ゴジラ さん、こんばんは。
着々と領土を広げているようで、分蜂の季節が楽しみですね。かなりの数の待ち受け箱を設置されるようですが、昨年お入居確率はいかほどでしたでしょうか?。我が家は相変わらず音沙汰無しですが、周囲に洞のあるような大きな雑木林がなく、どうも環境が悪そうで設置場所を検討する必要がありそうです、帰省のおりあちらこちら探してみようと思っています。奥様の血圧ちょっと心配ですね。血圧の高いのは基準からすれば心配ですが、高くなるにはそれなりの理由があり、血液の循環が悪くなっていることに由来しそれでも循環させようと頑張った結果ともいえます。したがって無理に下げると脳梗塞の原因にもなりかねない為注意が必要ですね。まずは高血圧の原因を精査し対策してください。血管年齢を下げる努力をすることも効果的ではないでしょうか。お葉漬の食べ過ぎにもご注意を。
2023/2/18 20:03
onigawaraさん こんばんは。ありがとうございます。 急になんで戸惑っています。 医者では有りませんが 看護師の不養生ってやつですm(__)m 風呂に行って長いと見に行っていますm(__)m
2023/2/18 21:33
おいもさん こんばんは。 待ち箱の置き場所は良い場所はほとんど取られて新規開拓しないとですね(笑) 一応嫁は看護師なんですが ‥‥の不養生ってやつですかね? 外へ出かけるとビールのつまみに漬物を良く頼みますが自宅ではあまり漬物食べません。私が血圧の薬飲んでいますので漬物自重しているんですが何が原因か結果待ちの段階です。 ご心配ありがとうございます。m(__)m あ、蜂さんは38箱中15なんでどうなんでしょうか❔ 半分は知り合い(先輩方)に差し上げました(笑)でも重箱はあまり気に入らないみたいです。継箱がイヤみたいです(笑) か式に角銅に丸胴が好きみたいで重箱見て眉間にしわ寄っていました(笑) 入居は全て5月以後でした最初のは強制捕獲されてしまったんでしようね。ピタリと探索来なくなり諦めていたら入りました。m(__)m 今年は全部強制捕獲すれば最低でも28群(笑)でもそんな事すれば飼育崩壊、蜜不足で全滅でしょうね(笑)
コメントありがとうございます。m(__)m
2023/2/18 21:52
ふさくんさん おはようございます。m(__)m コメントありがとうございますm(__)m
入居実績の場所に全て置くには大変なので今年は3ヶ所位にして置くつもりです。 この3ヶ所のは入居したら全て差し上げるつもりで肉厚の薄い箱置きますです。(笑) 蜂さんの置き場は7ヶ所見つけましたが2ヶ所は熊対策の檻を師匠が準備してくれています。 自然入居する瞬間見てみたくて置きます。ふさくんさんが羨ましいです。 自宅以外は全て他人の土地ですm(__)m
嫁は薬貰って様子見、検査結果待ち状態です。ありがとうございますm(__)m
2023/2/19 08:15
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おはようございます❣️
新規蜂場開拓もされて準備も整い後は春を待つだけとなりましたか。余り捕獲し過ぎると付近の蜂飼いさんに嫌われますよ(笑)
奥様の体調心配ですね。しっかり原因を調べてもらって改善に努めて下さい。
2023/2/19 07:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...