ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
玄関先の待ち箱と、誘引蘭の開花調整中に枯れた蕾

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2023 3/28 , 閲覧 259

2023年3月27日 雨 気温12℃ 待ち箱来たらず 蜂場は閑散

26日には実家の蜂場を観察したが、雨のため活動も少なく閑散とした状態でした。待ち箱9個も探索蜂の姿は無く、飼育群の様子も雄蓋無しでした。分蜂は遅れ気味になるのかな?(昨年は4月中旬~)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16910948426348895942.jpeg"]

自宅玄関前の待ち箱もまだ探索されてません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10180434474993233110.jpeg"]

開花調整(居間20℃と客間10℃を往復)に失敗?して枯れた?蕾と育つ蕾(黄色く変色した蕾は咲きませんし、ポロポロ落ちます)

フォアゴットンフルーツです。

コメント4件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 3/28

ハニービー2さん おはようございます。

分蜂の予定日を推測するのも難しいのに、キンリョウヘンの開花の時期を調整するなんてのは二重に難しい神業じゃないですか!

先人の養蜂家はそれらの技術を習得していたのでしょうね。

私はキンリョウヘンを持って居ませんけど。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 3/28

おっとりさん

私もまだ初心者です。試行錯誤でやってみてますよー。今年の分蜂も当初早いと予想しましたが、例年どおりか又は遅くなるのでは?と予想を変更しました。(4月中旬~5月初め)

よって誘引蘭(フォアゴットン)も早すぎ開花で、誰も(探索)来ません。気長に待つのみです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 3/28

ハニービー2さん こんにちは 分蜂は早いのも有りますが、毎年例年並みになりますね。4月15日過ぎからが、本番でしょうね。標高が高いと大分山荘で350mくらいですが、昨年は4月23日が最初の自然入居でしたね。最後が標高550mの蜂置き場で7月1日でしたね。キンリョウヘンは良い感じですね。自分のは5月連休頃だと思いますね。40鉢のうち7鉢に蕾が有りますね。何回も霜に当たって居るので枯れないのが不思議なくらいですね。お疲れ様でした。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 3/28

onigawaraさん

分蜂マップに報告が上がり始めると焦ってしまいます。(笑)。2月3月の気温上昇で分蜂が早まる気がしてましたが、ここ最近の気温低下(関東)で、分蜂も遅い方に感じはじめました。

とにかく焦らずじっくり構えて分蜂を待ってみます。

投稿中