おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/3/30 05:46
分蜂マップから千葉県全体の分蜂数
日付欄の星印は私の群でみつばちレストランからの分蜂
千葉県九十九里平野のみつばちレストランでは去年並みに2回の分蜂を観察した。
今シーズンの分蜂でやりたいことは
①王女の鳴き声と分蜂する日に関連性があるか?
②クリーンなパイピングを収録したい。
③自宅から6km離れた山岳地帯の生き物たちの森が消滅していたので、数群を持ち込む。
④九十九里自然公園の山の上の解体中の小屋の傍においた丸洞に天然入居があるか?
みつばちレストランの3群の内、2群は初分蜂をしたが残り1群がまだ分蜂していない。
分蜂祭りは4月中旬でお終いの予定。
今日も晴れそうだし、温度も15℃以上に行きそうなので10時過ぎたら分蜂可能性が高い。
●先日、シイタケを師匠に10個位差し上げたけれど、やはり原木を差し上げて日々見回って
一番おいしいそうな形・味・匂いになった時にご自身で採集するのが一番おいしい筈。
●ハウザーの散歩をして、朝食をして、7時半頃に昨日収容した群などを見回りに生き物たちの森へ行く。
●10時からみつばちレストランで分蜂を観察する。
終活半ば、全部終わったらやる事がなくなるのだろうか?
そんな事はない、また新しい何かが始まる。
これからは縮小均衡を原則にはする。
こんにちは☀️ 早くも ブンポウ 2群捕獲 とは ??? モリヒロクンは 一群しか居ませんが、未だに ブンポウ無し、今日は オスが飛んでいたので もしかして 明日ぐらいには ブンポウしてくれるかなあ?10箱も 待ち箱はが置いてあるので どれかに 入っておくれよね?
2023/3/30 17:27
モリヒロクン
見ていない時に分蜂してしまったって事があるかも!?
2023/3/30 17:30
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?