久々の投稿です!忙しいなかでもニホンミツバチの巣箱の観察は怠らなずにいました。あまり時間を割けないのでこれからは長々ではなく端的に投稿することにしました。
巣箱内部の流れ。
12月30日
1月20日
2月3日
2月17日
3月3日
3月19日
3月27日
4月3日
2月初旬には越冬は厳しいと覚悟しましたが無事に乗り越えました!最近の個体数の増加は驚くばかり、しかし雄蜂蓋は未だ確認できず。分蜂はまだ先なのでしょうか?立ち会えるかどうかはわかりませんが、近くに集合板と巣箱は設置済み。楽しみでなりません!