ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
菜の花に来ているのは日本蜜蜂?

38おっちー 活動場所:岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。  写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂…もっと読む
投稿日:2023 4/4 , 閲覧 263

ここずっと日本蜜蜂を見ていません。今日はよく晴れて暖かく、菜の花に蜜蜂が訪花している気配がします。羽音が日本蜜蜂のようです。早速カメラを持ち出し撮影しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/489295861740523557.jpeg"]

どうも少し様子が違うようです。目のあたりが赤っぽい。もっと黒っぽいはずですが。これは花アブでしょうか? そんなことを考えていると何とかシジミがやって来ました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5631129452014218569.jpeg"]
+1

コメント3件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/4

こんばんは、38おっちーさん!

これは日本みつばちではなくハナアブの一種のようです(^_^;)

それからこの蝶々はシジミチョウの類ではなくタテハチョウかヒョウモンチョウの部類ではないでしょうか!?

先月はじめ種類はわかりませんが

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/092/9212674462525015918.jpeg"]

シジミチョウの一種の写真です!!

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:2023 4/4

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。コメントありがとうございます。やっぱりそうですか。何となくそんな気がしていました。日本蜜蜂を見かけなくなったと周りの人たちも言っていまして寂しい限りです。蝶も間違ってしまいましたね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 4/4

38おっちーさん、シジミチョウの写真添付しました(^_^)↑

投稿中