投稿日:2023/4/16 20:32, 閲覧 791
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
こんばんは、idone12000さん!
最少単位で生活出来る蜂数はどのくらいなのか気になるところですf(^_^)
2023/4/16 22:08
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
ハッチ@宮崎さん こんにちは、今頃の時期からだと弱小群でも秋までには何とかなる場合がありますね。今日みたら女王がいるので働き蜂は出入りしていましたです。
2023/4/17 16:58
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
サンシャーさん こんにちは、弱小群が育つかどうかは賭けみたいなものですね。時期が早いから何とかなるかなと思っています。働き蜂が出入りしていましたので、そのまま経過観察をしてみたいと思います。
2023/4/17 17:03
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
ひろぼーさん こんにちは、女王に会えたのでとりあえず一箱与えて暫く様子を見ようと思います。今日の状況では働き蜂は出入りしていましたです。
2023/4/17 17:09
家なら此のような群は巣箱に入れないで放置します。
もしも巣箱に入ってたら巣箱をひっくり返して逃します。
過去に何度か同じ事が有りましたが自然に消滅する可能性が高いので手を掛けるのが無駄なので何時もそうしてます。
2023/4/16 22:39
こんなに働き蜂が少ないと、交尾して産卵始まってから次の蜂が羽化するまでのほぼ25日くらい、
持ちこたえれないのではないでしょうか。?
養蜂始めた年、湯呑みいっぱいくらいの群れは、巣礎を入れてたこともあり、
なんとか存続できたことがあります
2023/4/17 03:44
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...