投稿日:2023/6/10 16:10
逃げナイン群、巣門前を見ていると機関銃のように出入りしている。
成長が早く、次はあれしよう、これしようと思っている間が無い。
●ラッキー7群
これも同じく成長が早い、現在は赤枠、すぐに白枠になってしまうだろう。
蜂蜜はまだあるので、直ぐに採蜜しなくてはならないと云う事でもないだろう?
採蜜は下手くそだから怖い!
●丸洞・角洞連結群
下の方に沢山の蜂が居るので、どうしてかな?と調べてみたら板が張り付けてなかった。
気が付いたのは10時59分だったが、直ぐに板張りをした。
朝早い5時55分ではまだ外勤へ行かなくて内部で待機中だから、狭い丸洞の方から連結窓を通過して角洞側にはみ出してきている。
ところが、、、外勤しだすと、、、
11時6分に見てみると、、だいぶん少なくなっている。
しかしこちら側の角洞を自分たちのテリトリーだとは分かっているようだ。
蜂ではなく巣板がこちら側にはみ出してこないと本物ではない。
まだまだ、定番は決まらない。
明日の日曜日は雨の予報。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。