投稿日:2018/10/11 03:50, 閲覧 516
皆様の日誌を拝見し、暑い夏や激しい台風を乗り越えて、元気な蜂さんたちが無事に育っていることに触れて嬉しく思います。ピザ窯のはっちゃんたちは風前の灯から見事に復活!と行きたいところですが、相変わらず爪に火をともすような暮らしをしながらも一応元気に、ほんの少しずつですが巣も大きくなっております。巣板は全部で2枚です。なぜこれほどまでに成長が遅いのか。。。考えられるのは女王様の産卵能力が低いからなのでしょうか。それでもちょっとずつ、ちゃんと産んでくれていますので、応援するしかないのでしょうね。たまに見えるところに出て来てくれるのですが、働き蜂と大きさが変わらない(;;)普通はひとまわり大きいですよね?でも、天気の良い日は花粉の搬入が頻繁に見られるんです。本当にささやかな弱小群ですが、愛しさを覚えます。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎さま
巣脾の噛み落としや子捨てなどを経て、追加導入そしてビーポーレンの給餌なども経験し、ニホンミツバチの群の成長にはバランスが大事なんだろうなと色々学ばせていただいております。現在は元気に花粉搬入していますので一切給餌は行っていないのですが、気温が下がって外勤に出る頻度が減ってきたら、様子を見ながらまた給餌を再開するつもりです。同時に人工的な加温も考えています。人工的に加温することの難しさを痛感すると思いますが、やってみないことにはわからないので、これも経験だと腹をくくろうと思います。
2018/10/11 18:15
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ひろぼーさま、そうなんですか!なんか仲間が増えたみたいで嬉しいです!じっくり腰を据えて見守って行きましょうね。保温をどうするかがこれからの課題ですね。
2018/10/11 21:59
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
まりこ#神奈川 さま、はい!頑張っております。負けてるチームを応援したくなる気分に似ています。
2018/10/11 22:01
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カッツアイ さま、ありがとうございます。そうですか!よくなってますかあ!そう言っていただけるとなんかすごく嬉しいです!
2018/10/11 22:07
はっちゃんさっちゃんさん こんばんは、良かったですね、ぐんぐんと良くなってきますよ、
私も重箱から巣枠への移動を頑張っています。
お互いにしっかりと世話をしてミツバチ達が元気に冬越しが、出来る様頑張りましょう。
2018/10/11 21:56
はっちゃんたち、頑張っているのですね!
はっちゃんさっちゃんさんの日誌を通して、私もピザ窯の皆さんに愛おしさを感じます、
はっちゃん頑張れー
2018/10/11 13:22
昨年のピザ窯群の増勢スピードが凄かったばかりにそれと比較し勝ちになってしまいますが、今回はスタート時点の構成蜂数が少なかった訳ですから全巣房に産卵~出房できる新働き蜂はおのずと少数になりますので寿命を迎えてしまう古働き蜂数を上回る数に達して大幅な増勢に転じるには相当な日数を要してしまうのは仕方ないことです。
とは言え、女王蜂の産卵などにも立ち会うことが出来各々の働き蜂も見分けできるくらいの観察が可能な点においては羨ましい飼育環境と思います。
心配なのは、来るべき越冬シーズンをこれまで通り蜂球温を保った過ごし方が出来るかですね!
2018/10/11 04:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます
私の巣枠の群も弱小でした
捕獲した時は、私の握り拳より小さかったです
なんとかラ式巣枠の半分ほどの巣枠が7枚程度になりましたが、まだまだ空間が広い状態です
内検の度に、巣枠の上に給餌してます
お互いに無事に越冬できるように祈念いたします
2018/10/11 05:02
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...