宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
投稿日:2023/7/28 17:26
花火大会は、予算不足の関係で今年から中止となりましたが、金曜と土曜の夜はホコ天となり、夜市となります…。
18時からメインストリートは、封鎖されてしまいます…。
45年前までは、夏休み期間の毎週土曜日に、夜市が行われていましたが、2週間に1回になり、3週間に1回になり、とうとう1回だけになってしまったのでした…。
コロナから解放されたので、2夜連続の夜市となってしまったようですね…。
感染者指数も増えてきているのですが、大丈夫なのかな…?。(笑)( *´艸`)
会員さんでも、10日位見ないなと思えば、コロナだったっていう事でした…。
自分は、交代となりましたので、自宅に帰ります〜♬。(`・ω・´)ゝ
また、あ・し・た…。ヾ(≧▽≦)ノ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん こんにちは〜♬。(^O^)/
扇風機しかない施設内は、蒸し風呂のようですよ…。
若干、夕方は涼しさを感じますが、坂道のメインストリートを歩けば、絞れば汗が落ちる程に汗だくでしょうね…?。
帰宅時のクーラーMAXの気持ちいい事、最高ですね〜♬。(笑)( *´艸`)
ローカルTVのニュースで、マッチョマンコンテストが紹介されていましたが、何となく似ている方がいらっしゃいましたが、参加されていましたか…?。ヽ(^。^)ノ
2023/7/29 12:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、blue-bam-bee 55さん!
夜市、涼しい響きです(*^^*)
実際には夕方からなんでしょうが気温はどうでしょう? 暑いのですかね!?
店番お疲れさまでした(^^)/
2023/7/29 02:51
コロナでは無かったけど・・・
つゆの雨、地面もユラユラ…。
つる性植物の増やし方・・・
何処に植栽しようかなあ…?。