wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
投稿日:2018/10/22 18:57
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ひろぼーさん
おはようございます
コメントありがとうございます
多分台風の後大阪湾を 漂って 流れ着き 誰かに拾い上げられたのだと思います
すのこも丁寧に作ってありました!
2018/10/23 08:00
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
コメントありがとうございます
本当にもったいないですね
どなたかが待ち受け箱にして おいていた置いていたものだと思います
もし見られたらすぐに自分の物だとわかる はずです.
お待ちしていまーす!!
2018/10/23 13:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
立派な巣箱ですね
作られた方も、残念な思いをされてるでしょう
持ち主が見つかるといいですね
2018/10/22 19:56
良い人に拾われてよかったですね。焼却処分なんて勿体ないです。
2018/10/23 13:01
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...