投稿日:2023/8/3 17:05
ハニービー2さん、今晩は。
4、5日前は、簀子上の給餌室にも結構な数がおり、昨日は羽音はしてましたが、今日はゼロ、1匹も居ない。他群の盗蜂が居ても、これもゼロ。ケーブルドラムを引っ張って、ドライヤーブロワーまで用意しましたが、空振り。
周辺は目下、烏ザンショウの森林。盗蜜の必要なしか。
スムシ蔓延は、ごめんなすってデッス。ウギャーです。
周囲7群は時騒ぎや、集密、花粉で賑やか、これから消滅が何群あるやも。
コメント有難う御座いました。
2023/8/3 18:42
ブルービーさん、今晩は。返信一晩遅延。
現在、自宅の外壁ペンキ塗装を自分でやってます。90㌔の体重で瓦を割る恐れがあるのでその対策、高所転落防止などで、ムズです。その上クソ暑い、1日3-4時間で切り上げております、時間は有りますので。早寝実行。
マイナス5群ですか、未だこれからが分かりませんね。私は昨年夏の始め11群くらい居たのが、越冬は3群でした。現在7群ですから、また、大いに減ってしまうでしょう。対策はしますが、消滅はあまり気にしない様にします。体い悪いです。
女王様1人ですから、ナカナカ、ムズですね。
カラスザンショウ、アカメ柏、栗は沢山あります。ヌルデ、タラ、ヒサカキなどもあります、ビービー、百日紅、マンサクなど植えました。
皇帝ダリヤ・ピンクは40本ほど大きく成ってます、台風対策必要。
旅行の疲れは取れましたか。
コメント有難う御座いました、また宜しくです。
2023/8/4 19:30
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
早い対応で良かったです。私は10日間様子を見ていてスムシ蔓延させてしまいました。(^_^;)
2023/8/3 17:18
蜂三朗様 今晩は❣️ 残念な結果になってしまいましたね❣️
御地は、花の無いこの時期でも多くのカラスザンショウの花が咲き蜂さん達の楽園なのに何故ですかね❣️
しかし、幾分でも贈り物を残して行ってくれた様ですね❣️
まだまだ、7群の蜂さん達が頑張っておられるので、嬉しいですね❣️
我が家も、今年は児出しで3群処分❣️ 私のミスで巣箱を崖から落として1群消滅❣️ 訳の分からない人に1群差し上げて消去❣️
何だかな⁉️と言う気分です❣️
2023/8/3 21:27
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...