投稿日:2023/8/4 16:34
この春に、待望の丸洞箱入居。順調に育ち、今年の秋には採蜜が出来そうで、色々考えていた訳ですが・・・
1ヵ月位前から初めて経験する「子捨て」が始まり、治療方法も無く、今日まで来ましたが、重い腰を上げました。ちび達の今後を考えて、思い切って丸洞箱から、重箱への入れ替え作業をスタート、丸洞箱を逆さまにして、上の重箱に移動をお願いしましたが・・・
なかなか移動してくれないので、強制的に巣板を撤去、残念ながら犠牲者を出してしまい、ちび達にすまない思いでした。約1時間後、移動完了した様なので、元の場所に重箱を設置、今後ちび達が、大人しく居ついてくれますかどうか?別天地を目指して飛び立ちますかな・・・後は、ちび達の判断に任せるしかありませんが・・・
おっとりさん
おかんじさん、横からゴメンなさい。
蜂児出しは、いろんな要因が有ってなかなか原因が判りません。
要因:餌不足、働峰産卵、病気(細菌やウイルス)、その他?
箱替えを決行するのは、病気(細菌やウイルス)の場合と思います。元巣箱の細菌やウイルスが蔓延している環境から、新巣箱の新しい環境で飼育し、病気が収まる事を期待する方法だと思っております。
もちろん病気の要因(細菌やウイルス)は蜂にも付着している事が考えられ、箱替えで収まるかは判りませんが、何もしないで消滅を待つよりは、復活の可能性に賭けて見る。と言う方法かと思います。
おかんじさん、この様な解釈で良かったでしょうか?。違っていたらゴメンなさい。
2023/8/6 21:17
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...