投稿日:2023/8/17 19:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
お悔やみ申し上げます
初盆、お葬式と、1番大変なことが2つも重なり、
心身共にお疲れのこととお察し致します
さらに畑仕事されるとは、私には驚きです
ご自愛ください
7日毎のお逮夜、お忙しいと思いますが、御自身、ご家族の休息、しっかりとられてください
2023/8/18 06:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お母様が亡くなられたのですか。お父様は初盆と大変でしたね。逆じゃなくて良かったと思えば人の行く道ですかね。法事の時に親戚の方に差し上げるが一番ですね。今年はひょこッと姉が訪ねて来て、南瓜が欲しいとか言いますが、まだ花が咲いたばかりでしたので、生ったら持って行くと言いましたね。ハチミツはタップリとトンガリ300g×5本づつ差し上げましたね。今から法事が大変でしょうが、ご自愛くださいませ。お疲れ様でした。野菜は見事ですね。
2023/8/18 06:34
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼーさん こんばんは。
葬儀や七日法要が終わり、親戚の皆さんや子供・孫達が帰路につきました。慌ただしい数日間が過ぎて放心状態ですね~。かみさんもくたびれて寝ています。アハハ。。。
こんな時にしか集まれない状況ですが、懐かしい昔の出来事を談義しながら、楽しい時間を過ごせました。故人も喜んでいると思います。コメントをありがとうございますm(_ _)m。
2023/8/18 22:17
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん こんばんは。
初盆に合わせて爺さんが婆さんを迎えに来たんでしょうね~。老夫婦が連れ立って旅立って行きました。なかなかこのような偶然は起きないでしょうね~。
幼なじみが一言「運命:定って不思議で奥深いですね~」と言いつつ、家族の絆を強く感じていらっしゃいました。
お持ち帰りに用意したトンガリは330gが40個ほどで、全て無くなりました。コメントをありがとうございますm(_ _)m。
2023/8/18 22:34
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
どじょッこさん
こんばんは(^^)
この日誌にイイネをしても良いやら…(ーー;)
お母様の御逝去お悔やみ申し上げますm(_ _)m
あっという間にご両親共に他界されたとの事寂しくなられましたね…
私は既に両親共に亡くし、時期ハズレのお盆休暇に本日実家のお墓参りへ行ってきました(^_^;)
お疲れが出ませんようになさってくださいm(_ _)m
2023/8/20 20:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん こんばんは。
お母様の御逝去お悔やみ申し上げます。
私も父親(98歳)を亡くし元気モリモリの母親が1年後に後を追う様に天空に逝きました。 とてもショックでした。
どじょッこさんの気持ちは痛いほどわかります。
月並みな言葉しか言えませんが、頑張ってお過ごしください。
2023/8/20 20:35
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
Michaelさん こんばんは。
一休和尚曰く「幸せとは・・・」まあ、順番で平和の証です。たまたまタイミングがくっついただけですが、皆さんが唖然としていました。偶然とは面白いものですね。アハハ。。。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/8/20 21:46
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiverさん こんばんは。
誰もが平等に一日ずつ年をとっていきます。先々代は94歳、連れ合いは86歳、父親が89歳、母親が88歳で他界したので、そこそこ長寿の家系だと思います。
ちびっ娘達との付き合いも、平均寿命から概ね20年間のカウントダウンですね。ボチボチと取り組んでいきたいと思います。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/8/20 21:52
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ロックさん こんばんは。
人の生き死にも天が決めた事。とりあえず、順番ですから幸せだと思います。などと、サバサバしていないと先に進めません。
家族や親戚も、呆れるやら苦笑するやら、初盆と葬儀のミックスしたお盆は当分語り草になるでしょうね~。親父夫婦の絆の深さを感じた期間でした。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/8/25 21:35
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...