おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/8/30 06:10
昨夜も暑かったが朝方、布団を被っていなかったので体が冷えていた。
キチンと上掛け布団を直してもう一寝入り。
それでも午前2時前には起き出した。
やりたい事を思いつくと寝ているのが勿体ない。
寝たい時には寝て、起きたい時にはおきる。 優雅な余生だ。
**************
ロックさんがスマホで撮影した静止画をモノクロ編集されていた。
真似したくなっていつもの散歩コースの朝陽と雲が綺麗だったので写した。
モノクロにするのはまだできなかったが編集していたら、ちょっと満足したのでこれを保存。
朝焼けに映える雲
自転車でみつばちレストラン 標高7mなんて津波にヤバイ。
近くに川も流れている。
●白樫群(乱暴に放りこんだ群)
開口部があちこちにあるので防御範囲が多すぎる。
下の写真も発泡スティロールで塞いでしまおう。
板が相応しいのだがぴったり合う様にカットするのは時間がかかる。
●丸洞底金網群で捕獲したオオスズメバチ28匹位
犠牲に巻き込まれた生き物が:
トカゲ1匹・蛾4匹・メンガタスズメ1匹・ミツバチ?小さな昆虫10匹位
空からは見えない所に置いたにも関わらず部外者がペッタンコの犠牲になってしまった。
暑さが和らいできたので、さっさかしないと直に冬になる。
●● オオスズメバチの攻撃に備えよ!
おっとりさん おはようございます。
千葉は早朝は涼しいですか?
羨ましいです( ^)o(^ )
鳥取は毎日最高気温35~38度台です
AM8時で31度台です
早朝よりエアコンのお世話になろうかな?
2023/8/30 08:13
tototoさん おはようございます。
最高気温は少ししか下がっていないですが、最低気温が知らない間に25℃近辺まで下がってきたようです。
朝は寒かった(嬉し笑い)。
コメントをありがとうございます。
2023/8/30 08:23
おっとりさん♪
清々しい朝の空ですね! 雲の形も面白いです。
ペッタンコは凄いことに。まるで昆虫の標本^^;
2023/8/30 14:34
ロックさん
ペッタンコは皆殺しですね。
使い方に気を付けます。
注意した心算だったんですけど。
コメントをありがとうございます。
2023/8/30 14:58
おっとりさん
いえいえ、この結果は仕方のないことだと思います。私もオオスズメバチが巣箱を襲う様になったら使うつもりです!
2023/8/30 15:16
おっとりさん ペッタンコシートはどんなに心算しても、夜中にかかってしまうのだから、無理でしょう…?。
毎晩見張りましょう…、なんてことは出来ませんから、忘れてください…。
朝の肌寒さの時の散歩は、白い息を吐きながらですか…?。
今年は冬が来るかどうかって聞きましたが…?。(笑)( *´艸`)
2023/8/30 15:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
tototo
鳥取県
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ